• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月12日

工具・機械はかしこく買おう



プラズマカッターの電極等消耗品を買いました。

僕が使っているプラズマは30年前の製品なんですが、いまだに新品で純正消耗品が手に入ります。さすがはダイデン(今の供給元はダイヘンですが)といったところでしょうか。

これって、この手の機械を使う上では非常に重要です。

消耗品がある機械って、消耗品の供給が絶たれると、ただのガラクタになってしまいます。

これがメーカーのよく解らない海外製品とかだと、いつのまにか消えてたり、国内の代理店が取り扱いを止めてしまったりした途端に、部品の入手性難易度が跳ね上がってしまうわけです。

これは故障時の修理なども同じことが言えます。

僕自身、今は無きエイシン等の格安機械や工具等はよく利用していますが、機械であってもほとんどは最初から使い捨てのつもりで買うものや、そもそもほぼ消耗しない工具(スパナとかレンチとか)ばかりで、頻繁に消耗品の供給が必要なものは、多少高かろうが身元が信頼できる製品を買うことにしています。

それがかえってお得になるからです。

けっして、ン万円でこのプラズマの中古を買った後に、それよりも安い値段で新品の中国製TIG・プラズマ兼用機がヤフオクに登場した事への嫉妬から言っているのではありません(笑)

ちなみに、プラズマの電極の消耗ってめちゃくちゃ激しいです。これが消耗するとすぐに切れなくなってしまうんですが、ヴィヴィオ1台をばらばらにするのに、この電極が2~3個(厳密にはかればもっと必要)は消耗します。ちなみに、これ1個で純正品が500円くらいです。今回は1万円分くらい買いました。これで当分はもつでしょう。


ブログ一覧 | T-top | 日記
Posted at 2013/03/12 14:49:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

飛鳥III
ハルアさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation