• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月09日

エンジンクレーンでエンジン降ろす時に気をつけたいこと

悪い見本(´・ω・`)




一人でやってるときに下手すると怪我するばかりか、エンジン壊します。


これがまだキロいくらな大衆車エンジンだから、最悪でも損失額は最小限ですみますけど、まちがってもランボルギーニとかでこんなことやらないよーに。(´・ω・`)ソンナヤツイネーヨ
ブログ一覧 | T-top | 日記
Posted at 2013/08/09 14:22:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

感染症感染してました!
のうえさんさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんわ
パッパ―さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2013年8月9日 16:37
冗談抜きで、知人がコレで亡くなってます。
一人で作業する時はくれぐれも気を付けて下さい。
コメントへの返答
2013年8月9日 17:15
ご心配痛み入ります。

しかし僕の持論としては、プライベーターの方が怪我しないと思うのです。

職業でやるプロだからこそ大怪我したり死んだりします。

決められた納期・毎日繰り返しやることの慣れと油断・プライベーターとは比べ物にならぬ危険作業との遭遇頻度

これらが、その作業者を死へと誘います。

のうてんさきさんは僕の本業をご存知だと思いますが、僕は趣味で死ぬことは無いと思ってますが、本業の方ではもしかしたら死ぬかもと思ってます。
何故ならば100%安全が確立されていないグレーな作業が普段の仕事の中にあり、毎回それで死なないのは運がいいだけであり、その作業を何度も繰り返していけば、いつかハズレを引くこともあるだろうと思うからです。

もちろん、全くの無理解無知識での作業は論外なんですが、自分が小指の先ほども怪我するくらいなら車が破壊された方が256倍マシというつもりで趣味の作業に当たっておりますので、どうかご安心ください。

自分ほど、車に愛情をそそいでないプライベーターもいないと思ってますので。(笑)

ついでにいえば、このエンジン降ろしは、車の下にもぐったのは一番最初にミッションマウント外した時くらいで、あとは全部サイドからアクセスしてます。今からエンジンを降ろすのに、そのエンジンの下に潜るなんて事は絶対にやりません。


プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation