• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

紅茶号改造記 過去編 第二十七回(終)

この過去編は、当時某SNSに非公開の備忘録として記述していた文章をほぼ原文のまま載せている為、時々間違った事を書いてたりしますが、特に問題ない限りはそのまま載せています。

改造作業の備忘録 012年08月29日 の記録

あー、なんというか、これ あのFRPボディ使えそうになくなってきたんだゼ・・・









改造作業の備忘録  2012年09月13日 の記録

方針変更により、改造の詳細をみんカラでオープンとしたため、非公開の備忘録の記録はこれにて終了とする。












最後はあっさりと。
この日以降の記録は、みんカラの過去ログで書いている。

しかし、それにしても、現時点でいろいろな部分が出来て、実はあとはあそこの部分kだけちゃんと造れば、試験走行が可能なところまではきているんだけど

ボディだけはまったくの未計画状態

である。(´・ω・`)


一応、コンセプトはある。

この改造車は、僕にとって永遠の憧れの世代である、WRC グループBクラスへのオマージュであるので、見た目はとにかくヴィヴィオだと解るようにな外見にする事。

もちろん、グループBっていったら、ラリー037やRS200っていう、二大美形ラリーマシンがあるんだけども、あれは完全にラリー専用種になってしまってるから・・・(厳密にいえば037はモンテカルロのエボリューションだけど)

それよりも、僕はやっぱりプジョー205ターボみたいな「マーケティングの都合上、外見は205でないといけないから205だけど、中身はアレ」という、あの時代、あの時のグループBならではの諸々の事情により生み出された車の成り立ちが好きなのです。

なので、紅茶号は誰が見てもヴィヴィオだと解る外見でなくてはいけないのです。

そんなわけで、紅茶号の外見は、ちょっと幅の広いヴィヴィオって感じの予定です。

しかし、自分は未だにFRPを触った事すらない。

果たして、本当に造れるのだろうか。初めてのFRPがいきなりリアカウルだなんて。

一応



本は買ってみた(´・ω・`)

問題は尽きない。
ブログ一覧 | 新・紅茶号改造記 第一章 | 日記
Posted at 2015/11/22 22:48:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

お休み〜
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2015年11月22日 23:04
この前、調べてて知ったのだけど。
アヴァンちゃんってば、ボディパネルほぼFRPらしいよw

まだまだ作る楽しみが尽きませんなぁ。
ヴィヴィオらしさが残る外観・・・どんな感じになるかなぁ♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年11月24日 0:00
ほほぅ・・・ それは・・・

経年劣化厳しそう(´・ω・`)

FRPの耐久年数ってどれくらいなんでしょうか。


ヴィヴィオらしさというか、見た目はT-topそのままでいきたい。

でも、ボディ全部切っちゃったからなぁ・・・ どこかにT-topのボディの型が…

…あっ(謎笑


2015年11月22日 23:25
FRPの技術は愛知のあの御方からレクチャーを承けながら・・・?(・∀・*)
コメントへの返答
2015年11月24日 0:01
愛知のあの方というのが、いったい誰の事かわかりませぬが・・・

基本、これも独学でいきますよー

要所要所で先人に聞く事はあると思いますが・・・

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation