• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月26日

新・紅茶号改造記 第三章『ヴィヴィオの太陽 ラジエター装着への軌跡』編 その6

新・紅茶号改造記 第三章『ヴィヴィオの太陽 ラジエター装着への軌跡』編 その6






生まれて初めての、ラジエター配管創りを始めます。(´・ω・`)ノ












なまじ、高性能なベンダーがあるからこそできる構造にしようと無駄な自己満足に走った結果、一本三千円の高価なアルミパイプを一本のガラクタに変えたところで我に帰る。(´・ω・`)ハッ!






こんなところに三次元的な曲げモノがあったところで、何のメリットもの無いのにデメリットは沢山あるわけで、結局南極ガラクタを二つに分割し、素直に90度曲げのシリコンホースで位置を調整する。

ちなみに、このホースは本来はラジエターのインとアウトの所に使うために用意したものなので、追加注文が必要となる。(´・_・`)




なお、図らずもエンジンからのアウトプットが赤色になり、インプットが青色になってて、まるで狙ったかのようだが、偶然である。(´・_・`)
注文した店の在庫がそれぞれこの色しか無く、色を統一できなかったのが、結果的に面白い様相を見せる事に


しかし、結局このラジエターにINする側が赤で、OUTしてくるのを青という分け方は、今年になってから追加購入のシリコンホースで赤色が欠品してたことによって、特にこだわらいもなく赤青黒が入り混じる事になるのですが・・・





ブログ一覧 | 新・紅茶号改造記 第三章 | 日記
Posted at 2016/06/26 23:23:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

0817
どどまいやさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

肉活。
.ξさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation