• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月05日

あなたとっても怠惰デスネ

嗚呼、なんてことだ




連休前夜の前哨戦で

これからというタイミングで

炭酸ガスが無くなってしまった



田舎の当方では、地元のガス屋に持っていっても、炭酸ガスプラントは名古屋にしかないので補充には1週間かかるのです。



この、溶接ガス切れは今までもしばしば発生しており、ガスボンベの予備を持つことも考えたのだが、買取しないといけないボンベがわりに高くて、そしてその消費スピードも1年に1度レベルで、仕事でやってるわけでもないのに、はたしてそこまで必要か? という疑問があって、予備の炭酸ガスボンベは買わなかった。


しかし、その代りの手段として、去年からこれを用意してあった。





アルゴン

名の由来をギリシャ語で「怠惰」という意味を持つ、アルミ溶接には必要不可欠なこの不活性ガス。

来るべきTIG溶接機導入を見越して、事前に買っておいても悪くは無いと考え、そして同じ不活性ガスなのだから、炭酸ガスが切れた時のバクアップとしても使えるのでは? という一石二鳥を狙って用意していたのだ。


早速使ってみた。






なんか・・・変。(´・ω・`)





半自動でも、炭酸ガスとアルゴンを混合するMAG溶接という概念は知っていたが、何故100%アルゴンの鉄溶接が、一般的に無いのかよ~く理解できました。




全然溶けねぇ(;´Д`)




スパッタが驚くほど少ない事にもびっくりだけど(だからTIGってスパッタ皆無なのね)、それ以上に炭酸ガスとあまりにも違うトーチからの感触にびっくりでした・・・





だめだこりゃ。 もうこの連休は、溶接以外の行程を進めるしかないなぁ・・・


この作業スケジュール停滞は手痛い損失だ。


・・・停滞だけに。( ・´ー・`)ドヤァ・・・


追記:
ボンベが耐圧検査切れで、納期三週間コースorz
もう観念して、二本体制にするため新品ボンベも注文しました。こっちは納期10日

イタタタ
ブログ一覧 | 秘密のガレージ | 日記
Posted at 2016/07/05 14:47:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年7月5日 20:32
言ってくれれば専用のワイヤーをお貸ししたのに~(ぇ
コメントへの返答
2016年7月6日 23:29
(アルゴン100%で鉄を溶接するための半自動のワイヤー) そんなのあるんですか?(´・ω・`)

2016年7月5日 20:55
以前はガスの充填は近所のガス屋にお願いしてましたが
値段と日数待ちは仕方無く、最近は紹介してもらった充填場を持ってる工場へ直に持ち込みしてます。

ボンベの検査が無ければ直ぐに充填してくれるし
値段もリーズナブル

工業地帯が近くにあると助かってます(。・∀・。)ノ

半自動・・・

炭酸ガス以外は使ったことないです💦
コメントへの返答
2016年7月6日 23:33
プラントが近所にあるといいですねぇ・・・

一応、うちも持ち込んでる会社そのものは、自前でプラント持ってる大きなガス会社なんですが、近所の営業所兼工場にあるのは、食品用の窒素とかなんですよねぇ。

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation