• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月01日

それは良いインターネットでした 島根やっとかめ来訪記 前篇

それは良いインターネットでした 島根やっとかめ来訪記 前篇













山口での結婚式を終えた後、僕は東へ帰らず北を目指した



その前に夕食。防府で地元の名物的なものをググったら此処に行きついた。他意は無い。(´・ω・`)


そして、腹も膨れたらところで、北へ目指す。


行先は




島根


山口ー島根 11年前も辿ったルートを再び繰り返す事となったが、前回は翌日に控えていた伊勢神宮での卒業式を前に、二日で出雲大社と伊勢神宮をはしごしたら面白いんじゃね? というネタだったことに対し、今回はまったく別の目的があった。





それは、この先にある整備工場へ訪問する事が目的。

アポイントメントは事前にとってある。

先方もまた超多忙のはずだが、ありがたいことに是非おいでと言ってくださった。





訪問は翌日の月曜日であったため、道中にある道の駅で一泊し




朝、目覚めると共に出発(`・ω・´)シャキーン

(嘘です、実は一度起きて二度寝してた所に、先方からのメッセージで飛び起きましたw)




そして・・・






ついに辿り着いた

ここが天竺

この僕の半生を費やす事になった、紅茶号改造計画にとって

始まりの道標はここから世界に向けて発信されていたのだ



今を遡る事 約14~5年前




明日でみんカラ12年目の僕が、みんカラと出会うよりももっと前に


僕はあるWEBに出会っていた


その出会いが、まだ学生だった僕の妄想を加速させていった




そこに書かれていたのは、個人制作のダートラDクラス車両の制作記

ダートラDクラス


時代と共にその単語の意味は移ろい変わっていってしまったけど

僕等にとってダートラDクラスとは



なのだ!(断言)



まだブログも何も無かった時代

個人がWEBに物事を掲載することが、今より遥かに面倒で敷居が高かったあの時代に、ダートラDクラス製造の記録を、日本人が日本語で情報発信をしてくれた事は、僕にとっていったいどれほど大きな意味があったか。



そんな、紅茶号改造記 妄想時代からお世話になったインターネットのあの場所へ、十ン年越しの想いを胸に訪ねたのです。


いわば


一種の聖地巡礼である。(´・ω・`)



後半へ続く
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/02 00:26:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

横綱審議委員会
avot-kunさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

この記事へのコメント

2017年5月2日 6:54
(´・ω・`)なんかわかるなぁ・・・

サーキット巡礼の旅を思い出してしまった・・・

がちょう氏にあったり等々・・・


(´・ω・`)次はいつ旅に出れるかな・・・
コメントへの返答
2017年5月8日 1:23
旅立つ俺の背中を

風よ押しておくれ

そうさ響きあえる世界が

きっと僕らを待ってる



5年前の、千葉のノーチラスさん訪問
そして、今年に入って鈴鹿のフヂエンさん、島根の渡洋さんと、立て続けに訪問。
国内のWEBサイトにてその活動を発信し、僕がこの10年で最も影響を受けたビックスリーが上記の御三方で、その全てを訪ねる事ができました。

後はフィナーレまでひた走るのみですが…最近またちょっと迷走が始まってます(´・ω・`)

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation