• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月20日

史上最暑の戦い 後編

アイデアは悪くないと思ったので、二千円で改良してみた

まさに心はブルースカイのように清々しい

っていうかもはや寒い(´・_・`)






此処に至まで、時間を遡ってみましょう。



まずは叔父らといつものところで焼肉食ったあと

夕焼け雲がまるで龍みたい。



ここのホームセンターに入ってるタイヤ屋さんのPITにはスポットクーラー環境。
あの涼しさを超えてゆきたい。



閉店まで時間もないので10分で物色



これだけ買った



昼のアイデアに足りなかったのは何か?



それはほんの少しの・・・




勇気(´・ω・`)





このガレージは登記も僕で正真正銘の僕の個人資産なので




やりたい放題(´・ω・`)




ガレージにあるお古のツナギの中から、涼しそうなの選んで




切る(´・ω・`)




繋げる



完成
まじで夜だと寒いレベル
ガレージ内の必要行動範囲はわりといける

この夏はこれで乗り切ります!





夜は腰履きがちょうどいいかも




このシステム、何が素晴らしいかって 日中の猛暑にも対応できるだけでなく

熱帯夜にシャッター締め切って作業ができる!



なにしろ、うちのガレージったら








熱害と蟲害が表裏一体だから・・・

暑いからって夜にシャッターあけて室内灯(LEDでも)つけると、一晩で千単位の蟲が来ます。(´・ω・`)




これで、今年の夏は捗るぞい!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/20 20:56:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2018年7月21日 5:10
(´・ω・`)ブラボー
コメントへの返答
2018年7月21日 13:05
ここ数年
毎夏のたびにエアコンつけるかどうか悩んでたけど、これで解決した
2018年7月21日 8:09
ちょっと笑えるけど意外とこれアリかも?(^ω^)
ツナギとの接続部がワンタッチで外れるようになってるといいですね。
自分も今度やってみようかな?(゜▽゜)
コメントへの返答
2018年7月21日 13:09
そうなんです
背中に手を回してワンタッチで外せるような機構を作れればベストですよね

さすがに 全て作業をこの状態ではできませんからね
2018年7月21日 11:48
アンビリカルケーブル。(笑)

アルミダクトは可動式ならそのままでの使用で構わないのですが、固定して使う場合なら伸ばして使うと倍ほどの距離を稼げます。
ただ、脆くもなるので扱いが難しくなりますけど。
コメントへの返答
2018年7月21日 13:10
外れた瞬間に、暑さを遮断するATフィールドは消失します(´・_・`)
2018年7月21日 20:28
下に潜る作業だと出番なさそうですね・・・。
コメントへの返答
2018年7月21日 20:37
そうなんです

でも その時は ダクトを床におくまでですわー(´・_・`)

冷風が体の一部にあたってるだけでも天国と地獄くらいの差になります

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation