• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月25日

エンジンハーネス 一から作るか 元から間引くか

エンジンハーネス  一から作るか 元から間引くか 将来的に自作ハーネス作る時の材料としてGC8Dのハーネス一式がヤフオクに出てたにで落札した。丁度良いので「車一台分のハーネス一式」と、「エンジンをかける為だけに必要なハーネスを間引いてミッドシップ用に部分的延長した自作ハーネス」との重量にどれほど差があるのかを比べて見た
















結果、自作ハーネスが8kgに対して無加工の純正ハーネスが16kgもあった。
もちろん、自作ハーネスはEJ15用なので直接の比較は出来ないけど、自作ハーネスはこの箱の中にECUやヒューズBOXなどの電装系の全てが収められているのに対して、EJ20の方は純粋にハーネスだけしか入ってないので、それを差し引いて考えれば、この差はわりとリアルである。

となると、本気でタイムアタックするようなマシンにするなら、間引きは必須だということのなるけど、純正からの間引きと加工はとんでもなく面倒なので、もっと車の電装系に造詣が深い人なら配線図見て一から起こした方が絶対に早いと思う

まぁ個人だと、この配線の材料をどこから入手してくるかっていう政治的な問題があるので、純正を流用加工することのなるのです(・ω・)
ブログ一覧
Posted at 2019/01/25 22:46:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】鈴鹿8時間耐久ロー ...
VALENTIさん

宇宙領域防衛指針と防衛省次世代情報 ...
どんみみさん

久々のキリ番ゲット
jukouさん

白老のクリッパーは美味い
アンバーシャダイさん

音楽でイこう14😉
グルテンフリー!さん

上郷ブレイク&ラニカイモーニング& ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2019年1月26日 8:54
これまた面白いネタで
(;゜∀゜)バカにならんな
コメントへの返答
2019年1月26日 13:11
一般の公道走る車にはまったく意味ないネタですが(笑)

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation