• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月10日

EN07Dという〇〇

EN07Dという〇〇 伝統のEN07Xのエンジン配線図ページが過給機付のDOHCで合計10ページなのに対し
EN07シリーズ最後の刺客であるEN07Dは、NAであるにも関わらずEN07Xを上回る合計12ページ。

EN07という旧世代の機体に、ダイレクトイグニッション、可変バルタイ付DOHC、スロットルバイワイヤーと、次世代の武装を後付けでつけまくった様は、まるで 〇〇 を彷彿とさせる。


⬆︎の〇〇に、皆さんなら何を入れますか?

僕がぱっと思いついたには

ガンダム F90 Vタイプ

オールドタイプな機体に、次世代MSから標準化されてるビームシールドを試験的に装備してるところなところ(`・ω・´) わかりづらい
ブログ一覧
Posted at 2019/06/10 19:29:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2019年6月10日 20:50
あたしゃヘイズル系かなぁと
どこまでクゥエルベースだったかまでは覚えちゃ居ませんけどねw
コメントへの返答
2019年6月10日 21:14
ヘイズルって何だろと思ってググったら、そういやこんな設定あったと思い出しましたw

ガンダム縛りじゃなくて良いのよ?(`・ω・´)

2019年6月10日 21:28
ぢゃあ…VF-171ナイトメアプラスでw

末尾のアルファベットで仕様違いとか
スペック差年式差が制定してる部分では
バルキリーチックなのかも
VF-1なんて…VF-1X-plusとか、とか、とかw
コメントへの返答
2019年6月10日 21:31
なんか マクロスってガンダムに比べれると 歌とかラブロマンスとかに注力する分、個別兵装にフォーカスがあたらないから、世代間での武装変化が分かりにくい感(`・ω・´)
2019年6月11日 0:30
ガンダム話になってる・・・。

今、撮りためてたガンダムORIGIN見ながらダラダラ過ごしてるワタクシが、ビクンと反応しちゃうような話題になってる・・・。

EN07・・・甘美な響きだなぁ(*´∇`*)←酔っ払いw
コメントへの返答
2019年6月11日 13:34
しかし F90やらヘイズルやら、ガンダムMS知名度ランキングしたら下から数えた方が早いのばかり(`・ω・´)

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation