• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月17日

プライベーター七つ道具紹介



今回の紅茶号フロントブレーキ強化大作戦は、一晩の中に当ガレージ鉄工戦力の総力戦であったので、この機会に動画撮影して紹介動画を作ってみました。

10年前のガレージ黎明期なら、これを一晩では無理でしたね。
衝動に任せて機材を集めていった結果がコレ。

これがあると便利だよ! 車自作系プライベーター七つ道具シリーズです。
今からプライベーター始めるかもしれない、非工業系出身の文系サラリーマンは是非参考にしてみてください。
この世には便利な道具が沢山ありますが、存在を知らなきゃ無いのと一緒ですからね。

なお、最後の4つは過去に撮影したおまけです。

七つ道具が七つだけとは言ってない(´・ω・`)

紹介してる道具の中で、自動車整備に使う道具は一つしかない(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/17 21:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

こんばんわ
パッパ―さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2019年11月17日 22:58
ディスクグラインダーは日立?orマキタ?。

作業性が手慣れて来たら電ノコの作業もプラズマを使えば楽かも。(^^)


ここに、シャーリングが有れば完璧に起業出来そうですね(爆)
コメントへの返答
2019年11月17日 23:02
プラズマとニプラは場面によって使い分けてますねー
2019年11月18日 8:13
旋盤は敷居が高いがプラズマ、溶接はちょいと欲しいかな~
(´・ω・`)複雑に切断できるしな

まずわ今の100v半自動でやってみる
(´・ω・`)
コメントへの返答
2019年11月18日 13:22
プラズマは便利ですが、中のチップがちょー消耗品なので、無名メーカー品に手を出して消耗品が手に入らないなんて事にはならないように注意が必要ですね。

2019年11月18日 11:26
これだけの大型機械を揃えていて、本職じゃないと言うのは驚きですね。(^-^;)

私は物作りが本職の自営業ですが、コンプレッサーと小さいサンダーとリューター位しか持っていません。(笑)
コメントへの返答
2019年11月18日 13:27
道具は所詮は手段の一つであって
何を使うか?
ではなく
誰が使うか?
ですので(笑)

僕は本職はモノ売りですが、モノ作りの世界じゃとても生きていけないと自覚してます。

僕にとってモノ作りは遊びなので、これからも宝の持ち腐れ系プライベーターとして、楽しんでやってきます(笑)


プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation