• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月04日

帰ってきたクローバー4

帰ってきたクローバー4 ってことで、一号機のヴィヴィオではEN07を捨てた自分が、二号機ではEN07に帰ってきてしまいました。

使うのはR2SのEN07X なんですが、ヴィヴィオの時に有ったものが無くなっていて、無い物が有って、なかなかエアコンレスにさせてくれません。






まぁ事態を難しくしてるのは、エアコンを外すのが目的なのではなくて、オルタの位置を下げたい事が目的なせいなんですけど。






そしてちょっぴり公開のマシン全景





今回の二号機造りと、かつての一号機作りの最大の違いは、環境構築にリソースを割かなくていいことですね。
今使ってる作業台も、一号機の時は何も無いところから考えて作るのに、随分時間を費やしました






あと、当時とは工作戦力が段違い

この差は、そのまま制作時間に影響します。


ただ、ヴィヴィオの時は納期無限大で10年かけちゃったんですが、今回は1年しかないんですよね....


果たして間に合のか....

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/04 15:33:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2020年1月6日 11:57
まさかEN07に戻るなんて(´・ω・`)今後エンジン部品がどうなるか
そのへんのチェックが怠れません
コメントへの返答
2020年1月10日 1:33
エンジン自体をどうこうしようとは考えておらず、ドナーをR2にしたのも最も球数が多いからなのでして。。。

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation