• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月14日

夏は吸気、冬は排気。



今夜のネタ

夏は生命維持装置、冬も生命維持装置

なお夏の使い方。
https://youtu.be/OpSJkj0RHZo?t=232


さて、ご覧のようにアイドリングはする。





インプレッサだとボンネット開けて手前にあるものが、この車は奥にあって気を付けないと腰をやる(笑) まぁ外すのは超簡単なんだけど・・・







生まれて初めてエアフロの蓋をこじ開けた。

そして、そっと閉じた。(´・ω・`) ハンダが割れてくれてたらよかったのに・・・




エアフロ戻して・・・




ちょっと気になってるメーター周り。

なんやかんやあって、色々な信号線がかなり接触不良を起こし、タコや水温が動いたり止まったりしてる。

ただ、メーター外してもエンジンかかるようなので、あんまり関係ないのかなぁと思ってたんだけど・・・ちょっと気づいた事がある。



最初気のせいかと思ったけど、まちがいなくメーター信号の接続に合わせてエンジン回転が変化してる・・・ これって水温情報あたりのアイドルアップに関係してるんじゃないかな。
この信号、繋がったり断線したりを繰り返してるから、これによって走行中のエンジン停止に繋がったのではないかと思ってみたり。


はたして、真犯人はどこだろう。


はぁ、本当なら今週水曜にMLS走るはずだったのに、この分だと来週も無理そうだなぁ・・・ 

シェイクダウン無しのぶっつけ本番走行会なんてありえないし・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/14 00:20:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

夕涼み
snoopoohさん

この記事へのコメント

2021年2月14日 5:58
おはようございます、

配線接続不良... イイね!をポッチと押してしまったけど不味いね〜
センサーで快適にエンジンを回しているので接続不良は禁物です。
大変だけど各接続部の再点検を必要かな〜
コメントへの返答
2021年2月15日 0:18
問題は、このメーターには信号にインプットしか来ていないのか、それともここからECUへアウトプットもあるのか...

メーター外してあってもエンジンかかるので厄介です(笑)
2021年2月15日 6:23
お疲れ様です、

メーターなので速度センサーが有るのでは? ヴィヴィオしか詳しくないのですが、レガシーのメーターも多分ここからECUに行っていると思いますね。
コメントへの返答
2021年2月15日 9:08
中期型なので、ヴィヴィオみたいにメーターで速度信号は生成してないんですよー
2021年2月15日 18:54
了解しました、
よく見るとスピード計にワイヤーを入れるような機械部無いよね〜
コメントへの返答
2021年2月15日 18:58
そうなんです。もしその仕組みだと、ミッドシップ超大変(笑)
GCも前期型だとそうなっちゃいますので、ミッドシップにするなら中期型以降のミッションとメーターがいいですね。

今使ってる2号機も、R2のEN07はちゃんとミッション側で信号作ってるから大丈夫なんですよー

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation