• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月16日

現在の紅茶号と、改造計画。

現在の紅茶号と、改造計画。 _

 現在の紅茶号はこんな感じで冬眠してます。検切れ保管って奴です。抹消登録はしてないので税金かかりますが、まぁ軽なのでたいした額ではないので無問題です。

 で

 僕はこれからこの場所で、紅茶号の大改造をしようと思います。
 とりあえず、内装全部ひっぺがえしてロールケージを溶接付けでいれて、後部座席もぶっ潰して2名乗車に。
 車幅も拡幅して白ナンバー登録して、どーせなのでエンジンの排気量も上げちまおうと思ってます。(改造申請も自分でやっちゃいますよ)

 どれだけの費用と労力がかかるか、さっぱり解りませんが、とりあえず事前の準備はいろいろとしてきたので、後は環境を整えて作り出すだけです。

 完成予定は来年中ということで・・・ それまでTユーザーはどれだけ残ってるかなぁ・・・(笑)

 諸般の事情ってのは、つまりはどーせ白ナン登録するので車検とっても勿体無いだけだったのさというのがその事情だったりします。
ブログ一覧 | T-top | クルマ
Posted at 2007/08/16 18:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何これ
アンバーシャダイさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

いざ出陣〜
バーバンさん

津波警報💦
SUN SUNさん

ちょっと興味が…
naguuさん

車載冷蔵庫買ってしまいました😊
オグチンさん

この記事へのコメント

2007年8月16日 19:59
なんとも、ブチ上げましたな(^_^;
メッチャ楽しそうなんですが、今度見に行ってもイイ?(爆
で、その計画って、元祖白ナンバーヴィヴィオの某「KGRZK-WORKS」さんも噛んでる?w(^_^;
コメントへの返答
2007年8月16日 20:06
噛んでるというか・・・一緒にやっているというか・・・

お互いそれぞれの思想で、それぞれのヴィヴィオを仕上げる予定だったんですが、まぁ色々ありまして・・・
(この辺の話は、またお会いした時にでも)

今回は、ほぼ単独での改造になります。
部品はいくつか譲ってもらう予定ですけどねー。

あ、実際に車自体への改造が始まるのは多分秋頃です。
先にヤラナイトイケナイコトガ・・・(ニヤリ
2007年8月17日 2:31
おおっ、楽しみにしています。

諸般の事情で、σ(^_^)はTユーザーではなくなりましたが・・・

紅茶号の完成と、σ(^_^)の▲ンタイ車購入は同時期になるかな?
コメントへの返答
2007年8月17日 22:18
本当の意味での完成は遥か先になりそうなんですが、
とりあえず、公認車検を受けるまでが一つの完成とするならば、来年が完成予定ということで。

紅茶号もかなり変態ちっくな車になると思います。

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation