• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月16日

紅茶改造計画の環境づくり。

紅茶改造計画の環境づくり。 _

 いやぁ~夢だったんですよ。
 何がって? そりゃ、夜中に車いじってもご近所さんから苦情を受けない環境を手に入れるのが
 家で紅茶のエンジンスワップしてる時は色々と大変でした。

 というわけで、せっかくなので若いうちにやっちゃいますよ。

 ガレージ作りってやつを。

 幸運にも、現在紅茶を置かさせていただいてる親戚の敷地を、タダみたいな値段である程度のスペースを借りることができまして、んで好きに使っていいというので、ガレージ作ることにしました。
 え、23で個人ガレージなんて早すぎるって? いえいえ、鉄は熱いうちに打てといいますから。(なんのこっちゃ)
 さらなる幸運にも、その親戚が造園業だったりして、コンクリ敷いたりするのは本業なので、こっちもほぼ材料費だけでやってもらえる事に。(感動)
 建物も、その親戚の付合いのある人に、格安で作ってもらえそうな感じで。しかも、かなりの奥行きができそうなので、家の物置にも使わせてもらうという条件で、親から何割かのスポンサーもゲット。(親のスネカジリと笑わば笑え)

 ということで、電源はさすがに三相は金かかりすぎてアレなので、単相200Vになりそうですけど、23のガキが持つには贅沢すぎる個人ガレージを作ります。秋くらいまでに。

 紅茶自体の改造はそれからになります。

 しかし、今回の計画のために1年間ほぼ何も使わずに貯めた7桁の資金があるのですが、今から凄い勢いで消えていきそうですよ?
ブログ一覧 | 秘密のガレージ | クルマ
Posted at 2007/08/16 20:15:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年8月16日 21:36
「2柱リフト&コンプレッサー」
コレこそ夢のガレージライフw

三相200vって高いんだ(^_^;
ウチに有るんですが(爆
自室のエアコンも三相200vの業務用。
「農業用電源」なので、電気代安いよw
コメントへの返答
2007年8月16日 22:06
さすがに、一気にリフト導入は資金が足りないので、
後から余裕が出来たら床上設置タイプのパンタリフトでもいれようかなと思ってます。

あ、コンプレッサーは最初から入れますよ。

うーん三相200Vは高いってイメージがあったんですが・・・

ちと調べてみようかなぁ。
2007年8月16日 21:41
自分のガレージを1から作るなんて素敵な計画ですね。
時間に縛られずコツコツと進めるなんて最高です。
紅茶号の進捗と共に日々出来上がっていく様子がアップされるのを楽しみに待っています。
コメントへの返答
2007年8月16日 22:05
こんにちは(^^

そうですね。学生時代は紅茶しかなかったので、時間は切実でしたが、今は他に生活車があるので、ゆっくりコツコツ進められます。

まぁ1から作るといっても、そんな壮大な計画があるわけではないので、雑誌のガレージライフにあるような凄いものはできませんけどね。(笑)

場所的には青山峠が近くにある場所だったりしますので、いつか機会があったらココでプチオフなどできたらいいですね。
2007年8月16日 22:41
ガレージ製作とはうらやましい~
「いつかはリフトのあるガレージ」
夢を現実にしたいですね!

コメントへの返答
2007年8月16日 23:23
欧米亜入り乱れての群雄割拠な価格競争なおかげかどうかは知りませんが、最近リフトって結構庶民でも現実的な値段で買えるんですよね。

2柱は工事段階で何入れるか決め手、基盤工事しないといけないので、今回は見送りますが、後々にアンカーで止めるだけのタイプのパンタリフトは入れようと思ってます。
40万くらいからあるので。
2007年8月17日 23:44
ガレージ 羨ましいですね~ 
エアツールが使えると便利ですからね。エアツール使っても、周りから苦情が来ないってのがポイント高いです♪
 早く完成しないかな~^^)
コメントへの返答
2007年8月20日 20:41
今日は、敷地の寸法を測ってきました。

なんか、せっかくだからと、広々と設計したら、なんかえらいでかい個人ガレージになりそうです。

建設費も。orz

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation