• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月07日

今こそフォグランプをつける時

今こそフォグランプをつける時 濃霧やばいよ濃霧!!(;´Д`)

今日の帰路は本当にやばいくらいに視界不良でした。(;´Д`)
この状態で片道40kmの行程は正直疲れた。

この辺では年に数回あるかないかというほど、珍しいこの濃霧にはびっくりですが、それよりも一番驚いた事は・・・

この期に及んで、無灯火運転のチャリンコに複数回遭遇したこと!!

10m先の視界すら危ういこの状況で、無灯火やられると、本当にいきなり目の前に出現されるような感じになるので、冷や汗ダラダラでした。

もう、何度このちょっと頭の不自由なチャリンカー達に訴えようかと思ったことか

君が死ぬのも駄目だが、俺を殺人犯にもしないでくれ!

と。(;´Д`)

もし自分が逆の立場だったら、この状況でライトつかないチャリンコなんて絶対に乗りたくないよ・・・
ブログ一覧 | 四方山話 | クルマ
Posted at 2008/01/07 22:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

夕暮空
KUMAMONさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2008年1月7日 22:51
無灯火チャリって本当にあぶないですよね
歩いてても見えなくて何度ヒヤッとした事か
まして濃霧…マジであぶないです

近くに通学路は無灯火3列進行の学生チャリに占拠されてまが
いつか大きい事故が起きそうで怖いです
コメントへの返答
2008年1月7日 23:17
本当に危なすぎます。その危なさを解っていない頭の弱い人がここ数年で大繁殖してるという事実はもっと危ないです。


歩行者対チャリンコなら、チャリンコの方が問答無用で悪くなるので、何かあった時はとことん搾り取れますが、これが車対チャリンコだと、どうやっても車側にも過失が発生するので、もう本当に注意しまくって運転するしかないです。
2008年1月7日 23:12
無灯火チャリ等の存在を確認するのに
ライトを上向きにしてやることは
しばしばあるけど、濃霧の中では
それもままならない始末。il||li _| ̄|○ il||li

何よりも性質悪いのは、
この自転車に乗った学生たちが免許
を取って、自分で自動車を運転する
ようになってからでないと、
こういう事に気づかないことです。

その頃にはもう、自転車には
乗っていないでしょうし。(ノ-_-)ノ ~┻━┻。
コメントへの返答
2008年1月7日 23:16
そうなんですよねぇ・・・

自分が運転するようにならないと、運転手目線には立てないんですよね・・・

でも、昔はこんなに無灯火運転は多くなったと思うんですけどねぇ・・・
いつからこんなに多くなったんでしょう。
2008年1月8日 9:30
無灯火のチャリ同様、夜のウォーキング族?にも、まだまだわきまえてない方がいらっしゃって困ります。
何度轢きそうになったことやら。。。

小さくても反射シートとかつけてるだけで全然違うんだけどね。
夜、何もつけずに、黒っぽい服装だと、マジで直前にならないと見えません。

あ、でも、最近の自転車は、手動ではなく、走行すると勝手に点灯するようになってますよ。(昼間でもついてます)
逆にそれが普通になって、そういうのではない「以前の自転車」に乗ったら忘れちゃう、のかね・・・
コメントへの返答
2008年1月8日 21:46
まぁ、道によってはドライバーの方が注意しなければならない場面もあるとはいえ、この車社会の日本に住んでいるのだから、それなりの配慮はしてもらいたいものですよね。

僕の自転車も自動点灯タイプだったのですが、壊れたので、前のカゴに懐中電灯つっこんで走ってました。(笑)


それにしても、時々無灯火の自動車がいたりするのにも困ったものですね。(;´Д`)
この前、みんカラ内で片側無点灯状態を警察に注意されたことを逆ギレしたブログを書いてる人がいましたが・・・

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation