• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月25日

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント

■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください
通勤途中の、高速道路等で何度か見かけるようになりました。

新型のハッチバックボディは、どうにもしっくりこない感じがありましたが、ワイドフェンダー化されて、底辺が広がる輪郭を描くSTIは、ノーマルボディに比べてずいぶんバランスの取れたかっこよさを感じました。


■今回のようにSTIとのコラボ商品でどんな物があると良いと思いますか?

ノートPCとカーメーカーのコラボというのは、昔からフェラーリとエイサーがずっとやっていましたが、ノートがエイサーってのがネックでした。
その点、レッツノートだとノート単体の性能としても申し分ないですね。

あえて、さらに欲を出すのならば、せっかくWRCなどのタフなスポーツのイメージが強いSTIなので、同じ松下のタフブックにSTIモデルがあれば面白いかもしれませんね。
(数は見込めませんけど(^^;)


■2008年度WRC(世界ラリー選手権)に新型インプレッサで参戦するSUBARU WORLD RALLYチームへ応援メッセージをお願いします。

04、05のラリージャパンを現地まで見に行った者としては、ここ最近の優勝争いに絡めないスバルは、見ていてさびしいものがありました。

昨今のWRカーの規定では、インプレッサが最も不利だそうですけど、
ボディ形状を大幅に変更を契機に、優勝争いに絡めるパフォーマンスを取り戻すことを期待します。


■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
将来的に国内投入を考えている新型ディーゼルターボの次期ミッションには、新型CVTを開発中との噂を耳にしました。
トルクはあっても回転を上げられないディーゼルを、もっとも効果的に使えるのはCVTだと思います。

ディーゼルターボ&CVTレガシィ。是非出してください。できればフラット6で出して欲しい。
2010年頃に出るのならば、現在我が家で所有しているレガシィB4RS30の代わりとなる買い替え車両の有力候補となります。


※この記事はスバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼントについて書いています。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/25 22:06:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

口直し
アーモンドカステラさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation