• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月10日

沈黙のガレージ

沈黙のガレージ 最近、いろいろと忙しくて、まったくガレージの整理整頓が進みません。
毎日家に帰れるのがPM9時過ぎで、週に休日が1日しかない状況では、いろいろとキャパシティが不足します。(;´Д⊂)

この写真は、先日の休みに兄貴の引越しの手伝いで富山まで荷物取りに行った帰りに、ガレージに大量の荷物をいったん置きに来たときにパシャリと撮ったもの。

紅茶号の改造や、工具の整理整頓はま~ったくの手付かずです。

次の休みも予定が入っていて、その次の休みもやることが・・・

う~ん、3月中に(機能的な意味で)ガレージは完成するんでしょうか・・・


あ、ちなみに。今日で僕は24歳になりました。厄年です。orz
ブログ一覧 | 秘密のガレージ | 日記
Posted at 2008/03/10 00:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

ガレ⑦。
.ξさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2008年3月10日 0:37
誕生日おめでとうございます!

ガレージ内の紅茶号がいい雰囲気を出してますねw
焦らず少しずつ使い勝手の良いように整理整頓されては?
私の使ってるガレージも数度の模様替えをしましたが
なかなか納得できる環境になりません
作業台も収まって無いしorz

先日ガレージにリフト設置を企みましたが
スペース不足で計画が中止に…
ただ今、知人の空き倉庫を格安にてレンタルできるか交渉中です
(こちらはスペースに電源も完備

次回更新は沈黙ではなく躍動のガレージでお願いしますね!

コメントへの返答
2008年3月11日 22:11
ありがとうございます!

そうですね。僕もそう思います。本当の意味での完成なんて、はるか先でいいと思っています。

ただ

今薦めているプロジェクトを、なんとか今年中に形にするには、環境の構築を少々急がねばなりませんので。(^^;;

ガレージリフトは僕も考えていますが、僕もガレージの作り方を間違えて天井をずいぶん低くしてしまったので(他の納屋との関係でどうしようもなかったのですが)、
入れるとしたら床上タイプのパンタ式をおいて他は無く、そしてそれだと中古じゃなかなかいいのが出回わらないんですよね。
ま、リフトは今すぐ必要ではないので、長い目でゆっくり探します。


次回は3月14日に更新を予定しております。
2008年3月10日 6:08
誕生日おめでとう
君が誕生日という事は僕も誕生日な訳だなぁ

倒壊組のオフをガレージでやりたいといった声もあります

休みが合わないかなぁ
コメントへの返答
2008年3月11日 22:38
ありがとうございまふ。
ということは、お互い小学校の社会科のテストで、東京大空襲の日だけは間違えずに答えていたということですね。


うーん、少なくともオフをやるために土日祝日に休みはとれないですねぇ。

あと、このガレージはあくまでも秘密のガレージなのと、親戚の仕事場兼住居の敷地の隅っこに作らせてもらったものなので、ローカルな仲間内で2~3人くらいのプチオフをひそかにやるくらいならOKですが、それ以上の事は許容できませんので、申し訳ありませんが東海組オフをうちのガレージでってのは難しいです。ごめんなさい。
2008年3月10日 8:30
あら、うちの父親と同じ誕生日?

おめでとう!!

てか、このガレージに、こういう形状で?Tは入っちゃうのね!?
これだと、確かにTだと、後何台も入っちゃいそう。

うちの子も(T)そろそろ、いろいろ手術の予定だったりします。(謎)
もうすぐ、20万キロもすぐそこって距離になってきましたしね。
不調って言うようなとこは全然なく、相変わらず、元気ではありますが、やはりいろいろ、ガタが出てきたね~ってのは、否めないです。(笑)

今までそ知らぬ顔して、興味なさ気だった、旦那さんの「虫」がなぜかここにきて騒ぎ始めてて、なにやら、私に許可なく、いろんなものを集め始めてたり、見積もりしてたり。

>しんちゃんさん
ここでなんですが、おめでとうございます~(笑)
コメントへの返答
2008年3月11日 22:29
広がる3月10日バースデーの輪!

ありがとうございます。

こういう形で入っちゃいます。
まぁ、だからといってTを何台も入れる予定はないんですけどね。(笑)
入れるとしてもTはあと1台くらいです。(入れるのかよ

実は、既にTもいれて3台ほど車を所有してますし、もうすぐ4台になる予定でもあります。通勤車を除きどれもナンバーついてませんけどね。(笑)
いやはや、「普段動かせない車をいつまでも置ける環境」というのができてしまうと、衝動買いがやばいです。(ぉ


あらら~。まぁもう平成も20年にさしかかっちゃいましたしね。
平成5年生まれなT-topは、もう15歳ですからねぇ。

旦那様。もしかしてGT-Rでも買うんでしょうか。(マテ

ということで、来週くらいに多分僕は広島に行きます。 ただし滞在時間はおそらく2時間くらい。(笑) 1日しか休みがないけど、当日の”朝”には広島”を”出る予定。(爆)

まぁ、何しにいくのかは、またブログで語る日がくるでしょう。(つか、もろにヒントでてますけどね上で)
2008年3月10日 9:50
お誕生日おめでとうございます。

厄年ですか~。岡寺さんへは行かれましたか?
私は去年厄年でしたが、結局どこにもお参りに行ってません。
まあ、何事もなく一年過ぎていったのでOKですw
コメントへの返答
2008年3月11日 22:31
ありがとうございます。

行こう行こうと思いつつ、なかなかいけないんですよねぇ。地元なのに。

休みがくるたびに、他にやりたいことが沢山出来て。

この前の初午の時も、なんだかんだで行きませんでした。

僕の場合、もう何年も厄年が続いている感さえあるので、今更厄年といわれても・・・という気もします。(爆
2008年3月10日 14:22
おっ!遅ればせながら誕生日おめでと♪
厄年・・・とりあえず何もないことを祈っているよ~

今年は厄年でも何でもありませんが、来月の車検が、素敵な見積額になりましたorz
・・・・・・まだまだ、守りに入りたくはないのだが(汗
コメントへの返答
2008年3月11日 22:35
ありがとうございます。

もう既にいろいろ起こってますけどね。(笑)

あちこちガタがきている車を、プロに任せると、やっぱりそれなりの料金になってしまいますね。(^^;

だからといって、自分でやろうとしてもいろいろ限界はあるもので・・・

こういう時って、あらためて車ってのは贅沢品なんだなぁと思います。
日本は世界的に見て稀有な自動車大国だから、みんな車もってますけど、そんな国って他にはなかなか無いですからね。


・・・ってか、車検って国が税金ぼりすぎですよね。暫定税率なんてふざけたものさっさと廃止してしまえと。(# ゚Д゚)
2008年3月10日 16:59
誕生日おめでとうございます♪
厄年? 気にしなければ大丈夫ですよ
私は気にしてなかったら何も無かったですよ
(占いなども『都合の悪いことは』信じていなかったり^^)

 ガレージは気長にのんびりが良いと思いますよ。
仕事じゃなくて趣味なんですから
コメントへの返答
2008年3月11日 22:37
僕自身は気にしてなかったんですが、あまりに周りがうるさくて。(笑)

実際、僕なんて満年厄年みたいなもんなんで、今更行ってもなぁって感じなんですけどね。(ぉ

趣味の原動力は情熱です。
そして、情熱って時間がたつと冷めちゃうんですよね・・・
2008年3月11日 23:48
あぁぁぁぁ!出遅れた!!
いまさらだけどおめでとうございます
知り合った当初は免許取り立て未成年だった記憶があるけれど
なんだかいつの間にか月日が流れたようで…
キャラクターに年齢が追いついてきた?
ガレージ、近くだったら見学に行きたいです
2番目の宇宙人が人まね子猿程度に成長したら
一家総出で襲撃かけようかな
コメントへの返答
2008年3月13日 0:20
ありがとうございます♪

僕が初めて行ったT-top系オフの時は、まだ19歳ですよ。
この時の岡山オフの行き帰りで、免停になったり、ラジエターぶっとんで高速道路で停まったりしたわけですが・・・

ちなみに、この時の速度違反がギリギリ今から5年以内にはいっていたために、先日の免許更新は違反者講習でした。orz


2番目のお子様が成長するころには、僕も土日に休める仕事についてるかもしれませんね。(笑)

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation