• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月20日

予定が予定通りに進んだことなんて!

予定が予定通りに進んだことなんて!  この前の14日は休日だったので、倉庫の整理を進めようと思っていたのですが、あいにくの大雨。雷も鳴り響くような土砂降り具合に、何もやる気が起きず、家でだらだらしておりました。
 そしたら、広島に行くはずだった次の休みな18日が、やむえない事情でドタキャンとなり、ぽっかり予定が空いたので、その日に倉庫の片づけをすることにしました。
 広島行きは今度の休みの予定。丁度、予定が1週間後にずれこんだ事に。このスケジュールの遅れはけっこうイタイ。

 ということで、カラっとした晴天に恵まれた今週の18日は、かねてから作るつもりだったタイヤラックを製作していました。

 一応、頭の中の図面では、角パイプで田型のしっかりとしたキャスター付の土台を作り、その上にパイプを組み合わせて、自由時代に移動させる事ができて、なおかつタイヤも沢山収納できて、頑丈な設計のタイヤラックを考えていたのですが・・・

 ここ連日、仕事がめちゃくちゃ大忙しで、休日の朝から疲労感いっぱいでダルかったため、何もかもが面倒くさくててきとーに材料くっつけて作ってしまいました。(爆)


 もう、土台超てきとー(笑) 元々ラックに利用していた丸パイプの土台に、角パイプとキャスターを強引に溶接した。(間の短いマルパイプは固定用で溶接してから外します)

 今回のラック製作は、一応溶接の練習もかねていたんですが、当日皮手袋を忘れてしまい、手の甲が網目のゴム手袋で作業したため、溶接するたびに超高熱の火花が手に降り注いでプチ火傷するという事態に陥ったため溶接を最小限に抑える事に。(←馬鹿
 それにしても、SSの角材同士の溶接はまぁ何とかある程度できるようになったんですが、丸パイプとかとの溶接は難しいですね。今回もかろうじてくっ付いてるだけなので、いつ外れてもおかしくありません。(笑)


 そんな感じでできたのがこれ


 とりあえず、うちにある常用車のホイールセットは、これでほぼ全部収納できました。今ラックに収納されているのはほぼ夏タイヤですが、もうすぐこれが冬タイヤと置き換わるわけです。うちは4人家族全員の車にスタッドレスが用意されているので、それのタイヤだけでこれだけ場所を占拠してしまいまします。
 一応、キャスターのおかげでフラットなガレージ内を自由に行き来できます。ただ、ラックの剛性が不安定なので、ここまで沢山のせると動かすたびに歪みますが。(爆)


 今度は同じ要領で、パーツなどを置く棚を作ろうと思います。その次は工具棚かなぁ。それが終わったら、ようやくヴィヴィオの改造にとりかかれると思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/20 22:39:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

夏休みの宿題はほぼ終了🎉洗車でま ...
ケイタ7さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

代車Q2
わかかなさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年3月20日 23:03
溶接機って使えるよね~♪
何でも作れそうな気がしてこない?(爆
コメントへの返答
2008年3月21日 0:54
確かに、金属をくっつけられるようになると、何でも作れそうな”気”はします。実際、作れませんが。(笑)
ゆくゆくは、アルミなども溶接できるようになりたいなぁ。


しかし、電気代はすごいです。バチバチやってる時の、電気メーターの加速っぷりが殺人的です。
フラックスワイヤーの高さもあいまって、ランニングコストはなかなかすさまじいものが・・・
2008年3月20日 23:18
工具棚も欲しいですねw
安売りのは棚板に補強が入ってないので
重い物を載せると棚板の真ん中が下がり気味に(苦笑
出来れば業務用の重くて頑丈な棚がいいですね

自作の工具棚期待してます
コメントへの返答
2008年3月21日 0:56
お任せ下さい。
市販の貧弱安物工具棚よりも、さらに陳腐な工具棚を作って魅せましょう。(ぉ


というか、ようやく作ったタイヤラックがコレ↑なので、期待はしないでください。(;´Д`)

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation