• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月11日

スバル再編

一連のニュースについて僕が思うことはただ一つ。



 前々から、スバルの車をトヨタディーラーが売ってくれたらお互いの良いとこ取りで一番良いのにと思っていたのに、
 トヨタ(ダイハツ)の車をスバルディーラーが売るようになったら、もうお互いの悪いところしか。orz

 わざわざスバルディーラーでトヨタ(ダイハツ)車を買う必要性が感じられない・・・

 ま、僕は面白い車出してくれりゃメーカーにこだわりはないのだけど・・・それにしてもなぁ。
 別にトヨタは嫌いじゃないっていうか、うちの両親の車は共にトヨタ車で、なかなかいい車だし、それに最近僕もトヨタ車買ったし。(え
 話題のFRスポーツは実質スバルが開発するということなので、トヨタ特有のステアリングのダルい味付けがされることも無いだろうけど。

 しかし、それにしてもそれにしても・・・

 クローバー4の進化が終焉を迎えるという事が、いとわびし。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/11 23:12:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

豊田ジャンクション😁西から
おむこむさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

この記事へのコメント

2008年4月11日 23:45
ん~、うちの父親も今ではヨタですな。
ワタクシがヴィヴィ買う前乗っていたのも、たまたまヨタ車。いい車でしたよ。内装非常によく出来ていてね。ブレーキ・加速に難ありでしたけど(^^;

いずれは、軽自動車というカテゴリーが、なくなってしまったりしてね。


狙い通りかなぁ(汗
コメントへの返答
2008年4月14日 1:00
生活車ならトヨタが一番いいと思います。
あと、ディーラーの働き者っぷりもトヨタディーラーが一番です。うちの地域ではトヨタカローラが一番勤勉で痒いところにも手が届くような営業活動をしてくれます。(その点、地元のスバルは・・・)


まぁ、軽自動車というカテゴリーはそのうち無くなるのかもしれませんねぇ。既に優遇されるに値する普通車との差なんて無いですし。
ただ、現状の車の税制面では軽自動車が安すぎるのではなく、普通車・小型車が高すぎるのだと思いますが。


2008年4月12日 1:26
スバルディーラーでトヨタ(ダイハツ)車を売る意図が分りませんね
売れていない現状よりも軽自動車事業の業績が悪化するような・・・
って 開発しないから片手間で売ってればいいのかな(違っ

 クローバー4の歴史にも幕とは残念です。
コメントへの返答
2008年4月14日 1:07
日産の軽戦略は見事に当たって、毎月かなり売れているようですが、日産とスバルでは土台があまりにも違いすぎますしね。

まぁ、長年の付き合いでスバル車を買っている田舎のじっちゃんばっちゃんなどは買ってくれるでしょうから、マツダの軽程度には売れるんじゃないでしょうか。


このさい、コペンも貰ってヴィヴィオT-topの名で売ってしまえと。(ぉ
2008年4月16日 1:48
よつばちゃんが小学生になった時の
『名前の由来』作文の説明はどうすりゃ良いのさ…
(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年4月16日 10:51
むかしむかし、スバルというクルマのメーカーがありました。



という昔話スタイルで。。゚(゚´Д`゚)゚。

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation