• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2021年02月24日 イイね!

きょうのヴィヴィオ

きょうのヴィヴィオ
_:(´ཀ`」 ∠):
続きを読む
Posted at 2021/02/24 21:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月23日 イイね!

本邦初公開

実は燃えてた(;´Д`) あれから半年・・・ 今度は失敗しません!(`・ω・´)シャキーン 
続きを読む
Posted at 2021/02/23 20:56:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

当たるなら 切ってしまおう リアカウル

タイトルに「みんカラ用」とつけときながら、みんカラに投下してなかったというタイトル詐欺w ということで、当たったので切りました。 自分で造った失敗作、切る事に躊躇いなどあろうはずもなく。 (オバフェンは既製品だけど)
続きを読む
Posted at 2021/02/21 02:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月18日 イイね!

シート位置における重量分布

シート位置における重量分布
今回の第4回一人車重グランプリ 運転席に載せられる大人一人分のウェイトと、より正確な計測手法を獲得したことによって、更にこの車の理解が深まりました。 運転席に人が乗った時、その重さは4輪にどう分散されるのか? 計算すると、だいたい左1:2右の割合で右の方がより増えて、そして前1 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/18 22:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月18日 イイね!

運搬パイプのクランプ新調

運搬パイプのクランプ新調
運搬時に、クランプ結合リベットに引っ張りの力が掛かるようには作ってないから大丈夫だとは思うのだけど、斜め方向には力がかかってるだろうし、高いものではないのでトラブル予防として。 なにしろ、これが破断すると100%車が壊れて、そして運が悪いと僕が死ぬ(笑) そして、この運搬方法が変わらない限り ...
続きを読む
Posted at 2021/02/18 15:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月17日 イイね!

第4回一人車重グランプリ

第4回一人車重グランプリ
さぁ今年もまたこの季節がやってまいりました。 第4回一人車重グランプリ 今回もまた同じ顔ぶれ、同じ車、同じ人間で一人争われますこの競技ですが、4回目にして重大な不正が発覚し、これまでの公式記録が全て抹消される事になった模様です。 https://youtu.be/8M_JG89ftf0 つ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/17 20:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月17日 イイね!

ぼくだけの失敗

ぼくだけの失敗
(昨晩帰って来てから、このブログ書いてたら寝落ちしてた) タコメーター信号配線が怪しいと思いやり直すついでに、メーターのターンシグナル回路に配線つないで、車内からもターンシグナルがわかるように。(実は今まで中から確認できなかったw) 最初、配線図と配線を読み間違えて左シグナルの配線を探すのに ...
続きを読む
Posted at 2021/02/17 10:27:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月16日 イイね!

夜明けは近い

夜明けは近い
『みん友よ』 みん友よ 夜明け前の闇の中で みん友よ 闘いの炎を萌やせ 夜明けは近い 夜明けは近い ということで、だいたい把握できました。 明日、正義の純正エアフロが届けば、白黒はっきりつくかと思われます。
続きを読む
Posted at 2021/02/16 01:07:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月14日 イイね!

夏は吸気、冬は排気。

今夜のネタ 夏は生命維持装置、冬も生命維持装置 なお夏の使い方。 https://youtu.be/OpSJkj0RHZo?t=232 さて、ご覧のようにアイドリングはする。 インプレッサだとボンネット開けて手前にあるものが、この車は奥にあって気を付けないと腰をやる(笑) ま ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 00:20:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月11日 イイね!

クララが立ったら心臓発作起こしたみたいな

クララが立ったら心臓発作起こしたみたいな
(途中無音区間は、BGMに流れてたヒーロー(麻倉未稀)がブロックされたので) 秋から始めたヴィヴィオ足回り改修&再学習(足回り小学校からやり直す) ① サスのストローク測る ② ストロークの基準点決めて調整する ③ 1Gで基準点になるバネレートを計算して発注する ④ 余興でバンプラバ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/11 22:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation