• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2011年06月15日 イイね!

もう戻れない

もう戻れない
このまま何にも無く 三十路になるより~ 危険な曲がり角を曲がって見たいと~ もう私は車検に縛られずに~ 改造に夢中になりたい 素直に生きたいの~ ということで、「後戻りできませんシリーズ」パート2な、クロスメンバの加工してます。(笑) はてされ、どーなることやら。 さっそく、ちょっと失敗した ...
続きを読む
Posted at 2011/06/15 20:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | T-top | 日記
2011年06月15日 イイね!

なんというキングクリムゾン

なんというキングクリムゾン
あ・・・ありのまま 今 起こったことを話すぜ!? 「昨晩、ちょっと作業を開始したと思ったら、いつのまにか夜が明けていた!」 何を言っているのか(以下略 ・・・早く帰えらねば(;´Д`)
続きを読む
Posted at 2011/06/15 04:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2011年06月10日 イイね!

ゴールしちゃったか・・・

声優の川上とも子さんが死去、「少女革命ウテナ」のウテナ役などで活躍。 早い、あまりにも早い。 ウテナとかって、自分が一番その辺に傾倒していたリア厨時代の有名作品なわけで。 この辺の時に、第一線で活躍していた人気声優までが、自分の駄目絶対音感の作動する範囲。最近の若い子らはさっぱりわからん・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/10 23:54:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2011年06月09日 イイね!

パイプ曲げの道は1日にして成らず

パイプ曲げの道は1日にして成らず
E案は凍結しました。 金属の加工とか、機械の生産とか、運用とか、そういったもののプロ中のプロな方に相談したら、「プライベーターならちゃんんと普通のベンダーで曲げれるようなテクと知識を身に着けなさい」と (ちなみに、E案ってのは、自動車文化大国アメリカから高機能なチューブベンダーを個人輸入するとい ...
続きを読む
Posted at 2011/06/09 22:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2011年05月30日 イイね!

実はまだまだ初めてが多い

実はまだまだ初めてが多い
 E案が実行できるのは、早くても7月頃になると思われるので、それまではフレーム作りは停滞します。残念だけどエンジン乗るのも秋頃にずれるかな~  なので、その間に別の事をいろいろと進めていくことにします。  まずはボディ側の準備、リア側はあらかた外すものは全部外しちゃってるけど、フロント側は、エ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 22:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | T-top | 日記
2011年05月30日 イイね!

実験的には成功 だけど計画的には失敗といわざる得ない

実験的には成功 だけど計画的には失敗といわざる得ない
B案(改)により、潰れずに90度曲げることに成功。 今回は本番も使うパイプと同じ40φの構造用鋼管を使用したので、前回実験で使ってた足場用の鉄パイプに比べ、そもそも強度が高いのと径が数mm小さいということもあり、曲げやすかったこともあるだろう。 ちなみに、この手法はパイプ内を水で満たし、密閉し ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 17:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

難攻不落

難攻不落
うーん・・・ A案 B案 C案 すべて没 全滅(;´Д`) 安っいパイプベンダーで、パイプ曲げるのって難しいぇ・・・ だからこそ、挑戦する意義がある!(目的変わってないか) とりあえず、次はB案(改)でいく。
続きを読む
Posted at 2011/05/25 20:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2011年05月22日 イイね!

ゲリラオフのボーダーライン

知り合いから聞いた話なんだけど、うちの近所に農業系観光施設みたいなところがあって、野菜たっぷりのバイキングとか、食い放題の焼肉屋とかがあったりする(あそこが松阪牛かどうかは知らん) んで、そこってICの目の前で、巨大な駐車場もあるんで、遠方から来る人との待ち合わせなんかで、わりと便利で重宝してる ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 23:52:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

外側が伸ばされ、内側は縮まされるわけだから・・・

外側が伸ばされ、内側は縮まされるわけだから・・・
普通に何も工夫せずに曲げようとすると、こうなるわけなんですね。 凹むのは予想してましたが、こんな風に凹むとは思いませんでした。なかなかに面白い。 来週には秘密兵器が届くので、どうすれば潰さずに曲げることができるか、いろいろ実験してみます。
続きを読む
Posted at 2011/05/21 17:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2011年05月21日 イイね!

パイプを曲げる

パイプを曲げる
コノ前、在庫切れでドタキャンされてしまったパイプベンダー 手動のみの廉価版は在庫があったので、代わりにこちらを注文しました。(もともとはエアー作動できる高機能版を注文してた) これで、いろいろ実験してみます。
続きを読む
Posted at 2011/05/21 17:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation