• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2008年06月25日 イイね!

事故渋滞キタコレ

伊勢湾岸、豊明手前。 せっかく魔の亀山ゾーンを回避できたと思ったのに、よもやこんなところでorz
続きを読む
Posted at 2008/06/25 07:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月25日 イイね!

おはようございます

おはようございます
今からちょっと出かけてきます。 瑞浪まで(笑) 今日、営業してればいいけどなあ(謎笑)
続きを読む
Posted at 2008/06/25 05:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | モブログ
2008年06月19日 イイね!

えくし~が~

 ようやくスバルにも、ライバルとまともに渡り合える7人乗りのミニバンがでましたね。  しかし、いつも思うんだけど、なんでNAが4速ATでターボが5速ATなんだろうねぇ。いや、まぁ基本的に装備を豪華にして価格を上げる手法なのはわかるんだけど、こと車に関しては本当に多段ギアが必要なのは、トルクが ...
続きを読む
Posted at 2008/06/19 17:04:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2008年06月17日 イイね!

KY3のKYは、空気読めないのKY

KY3のKYは、空気読めないのKY
昨晩のできごと。 KY3め・・・ ハーネス外すの面倒くさいんぢゃーーーーーーーーーーーーー なに、この二重三重構造のパネルは! その奥にあるハーネスは! 空気嫁!! 朝が早かったので、途中からものすごい睡魔が・・・ なんとか全部取り外し、この日の作業は終了 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/17 10:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月13日 イイね!

トンネル掘りました

トンネル掘りました
車に。(爆) これも軽量化と言えなくもない。一時的にだが。(笑) ちなみに、これもコノ前の休日にやったことです。 これなら、僕の身長でもTの車中泊で足伸ばして寝れますね。(ぉ
続きを読む
Posted at 2008/06/13 22:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月12日 イイね!

うるさいコンプレッサーは廊下でたってなさい

うるさいコンプレッサーは廊下でたってなさい
昨日の続き 掃除が終わった後、まだなんとか晴れていたので、コンプレッサーをガレージの外に設置する工事をしました。 ・・・工事といっても、僕がしたのは壁に穴をあけただけですが。(笑) 事前に、電気屋さんにお願いして、外壁にブレーカー直のコンセントを二つ作ってもらっていたので、そこにコンプレッ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/12 20:42:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2008年06月12日 イイね!

床掃除

床掃除
今日は休日でしたので、例によって昼からガレージで過しました。  天気予報では前々から雨マークでげんなりだったのですが、奇跡的に昼に一時的に雨が上がったので、今のうちにとガレージの床を掃除しました。  もー、普通の砂埃だけでなく、鉄粉やオイルやクーラントやらと、色んなものでドッロドロに汚れてたの ...
続きを読む
Posted at 2008/06/12 01:10:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2008年06月07日 イイね!

作家 氷室冴子さん 死去

作家 氷室冴子さん 死去
作家の氷室冴子さんが、6月6日肺がんの為、ご逝去されました。  「海がきこえる」は僕の青春のバイブルでした。最初に出たハードカバー版と、後に加筆修正された文庫版、どちらも何度も読み返しました。(単行本化のさいにカットされた部分が読みたくて、同作品が連載されていた期間のアニメージュを今でも探してい ...
続きを読む
Posted at 2008/06/07 01:37:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月04日 イイね!

【この話は】化石燃料道楽の終焉【フィクションです。ということで】

 最近、仕事の関係でできた繋がりで、この業界の裏話などをいろいろ聞いたりする。  その中で、最近もっぱら話題に登る事といえば、やはり原油価格の高騰だ。高騰というか、もう暴騰といっていい。  どうも、話に聞くところによると、つい先日まで自動車雑誌の紙面を飾っていた日産のシルヴィア後継車。どうやら ...
続きを読む
Posted at 2008/06/04 22:28:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2008年06月04日 イイね!

ヒトノツクリシモノ

ヒトノツクリシモノ
はい、前回作っていたモノとはコレでした。  のうてんきさんのエンジンスタンドという解答はいいところをついてました。スタンドという着眼点は正解でしたものね。ただ、それに載せるのがエンジンなのか、ボディなのかという、些細な違いです。(笑)  しかし、素人が行き当りばったりで作ると ...
続きを読む
Posted at 2008/06/04 13:48:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | T-top | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation