• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2009年03月10日 イイね!

誕生日にやったこと

誕生日にやったこと
パパンの車のタイヤ交換inガレージ 誕生日に独りでなにやってんだ俺。orz ちなみに、せっせと交換していた夏タイヤですが・・・ 最期の4本目で、今から付けるタイヤのサイドウォールに傷が付いてるのを発見。 見なかった事にしようと思って付けたら、もう一箇所に傷発見。 しかも、こっちはセパ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/11 22:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2009年03月05日 イイね!

ゆっくりしていった結果がこれだよ!

ゆっくりしていった結果がこれだよ!
先週完成させるはずだった作業台・・・ 未だに未完成 orz 寸法ずれてて、仮溶接部叩き割ってやりなおしたお・・・(´・ω・`)
続きを読む
Posted at 2009/03/05 01:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2009年01月27日 イイね!

ライブカメラ

ライブカメラ
実は、最近安いWebカメラ買いますた。 ガレージに常時回線ひいたら、導入しようと思っていた品物です。 これで、僕とMSNなチャットをしてるローカルな仲間内に、リアルタイムでガレージの改造状況をお伝えすることも可能に。(笑) コノ前、実験で某栃木県の赤ビスな人に映像送ろうとしたら、相手側の ...
続きを読む
Posted at 2009/01/27 23:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | モブログ
2009年01月19日 イイね!

ボール盤が欲しい

ボール盤が欲しい
いい加減、金属に穴を開ける作業を、 全部プラズマカッターでぶっ飛ばすのは止めようと思うんだ。 というか、今までプラズマカッターがあってボール盤が無いガレージってのがおかしかった。 ということで、ボール盤を買おうと思うのだけど、どこのがいいんだろう。 ホームセンターいけば1万以下で買えるの ...
続きを読む
Posted at 2009/01/19 22:48:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2009年01月16日 イイね!

冬のガレージにて

冬のガレージにて
現在室内気温3℃ 吐く息が白いです。 風がないだけで、冷蔵庫の中にいるのとかわらない。orz さすがにそろそろ帰ろうかな・・・ ここで寝たら死ねる。
続きを読む
Posted at 2009/01/16 00:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2008年11月09日 イイね!

ガレージで困ったこと

それは虫害。 ガレージを建ててから今まで、毎週行くたびに大量の虫の死骸の掃除に時間をとられています。 格安で作ったので、建物のいたるところに隙間があるせいか、虫が温かいところを求めて沢山入ってくるのです。 この前なんか、ドアをあけた瞬間にカメムシの異臭が漂い、足を踏み入れると足元でグシャっ・ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/09 22:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2008年10月13日 イイね!

今宵も練習

今宵も練習
今回、今までの練習で大きな間違いと誤解を犯していたことに気付きました。 それを踏まえて改めてやり直してみたところ、初めてまともな鱗っぽいビードを置くことに成功! まだまだ不揃いな鱗ですが、間違いに気づくと同時に、達人からのアドバイスにより、何をどうすれば規則的な美しいビードを置けるのか理解 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/14 00:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | モブログ
2008年10月11日 イイね!

ひたすら練習あるのみ

ひたすら練習あるのみ
今日は仕事帰りにガレージによって、ひたすら溶接の練習をしていました。  くっ付けるだけならできるんですが、一定のビートが鱗のように連なった美しい溶接なんて夢のまた夢です。(;´Д`)  というかそもそもビードと呼べるようなものもまともに出せないような・・・  仕事関係で知り合った溶接の達人が ...
続きを読む
Posted at 2008/10/12 01:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | モブログ
2008年10月10日 イイね!

紅茶号完成か?

紅茶号完成か?
いいえ違います。これは別の赤Tです。  ということで、金曜日はあたらしく三重県のTユーザーとなったまゆ@opberryさんに、邪魔なガラクタを不要になった紅茶号のダウンサスを、押し付ける差し上げるために、ガレージでプチオフしました。(笑)  偶然みんカラのTコミュのBBS ...
続きを読む
Posted at 2008/10/12 01:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | モブログ
2008年06月12日 イイね!

うるさいコンプレッサーは廊下でたってなさい

うるさいコンプレッサーは廊下でたってなさい
昨日の続き 掃除が終わった後、まだなんとか晴れていたので、コンプレッサーをガレージの外に設置する工事をしました。 ・・・工事といっても、僕がしたのは壁に穴をあけただけですが。(笑) 事前に、電気屋さんにお願いして、外壁にブレーカー直のコンセントを二つ作ってもらっていたので、そこにコンプレッ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/12 20:42:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation