• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2016年06月24日 イイね!

朝と夜の物語

 本日 朝  本日 夜 2016年6月23日 現在の紅茶号 1日かけても、進行速度は牛歩の如し(´・ω・`) (まぁ上は朝というか昼だけどね 徹夜明けで昼まで寝てたから) 改造記は、過去の膨大な画像記録を探すと共に、当時の事を順序立てて文章化しないといけない ...
続きを読む
Posted at 2016/06/24 00:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2016年05月23日 イイね!

スティックレス自撮り棒

最近、スマホで自分自身を撮るための手段として 自撮り棒 ってのが流行ってますよね。 でも、観光地とかでは色々とトラブルも発生している様子で、なかには自撮り棒禁止の場所もあるとか。 それはやはり、棒が人に当たったりして危ないからなんでしょう。 そこで 今回お勧めしたいのは ...
続きを読む
Posted at 2016/05/23 23:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2016年04月21日 イイね!

3分50秒でボディ分離してみた ↑←↑

3分50秒でボディ分離してみた ↑←↑
(イントロで解った貴方はおっさんである。タイトルだけで推察できた貴方は手遅れのおっさんである) 3分50秒でボディ分離してみた。 これが、今から数時間前に撮影された徹夜明け32歳独身の姿である。(´・ω・`) 詳しい経緯はいつか書く改造記で (多分第6章くら ...
続きを読む
Posted at 2016/04/22 00:38:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2015年07月17日 イイね!

涙は知っている

届いたエンジンを、ちゃちゃっと載せてゆきます。 このエンジンを載せるときに、ちょっとセンターがずれたりするので、なんどかやり直しつつセンターを出します。 (これって、オリジナルのインプでもあるのか、それともマウントの作りがちょっと駄目なのか・・・) そして、ここでもちょっとしたスバ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/17 01:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2015年07月07日 イイね!

息抜きに思い出を飾る

息抜きに思い出を飾る
時系列がちょっと前後しますが、これは2基目のエンジンが使えないことがわかり、3基目のエンジンが届くまでの間の話。 突然、やる事が無くなってしまい(いや、他にもやらないといけない事は色々あるんだけども、モチベが) ガレージには来たものの、何をしようと思っていたところ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/07 23:17:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2015年04月16日 イイね!

片付けファイナル

最近、仕事で精神ポイントを疲弊し、休日になっても何だか何もやる気が出ず、部屋に引きこもってネットサーフィンしてる事の多いGさんです。今晩は。 そんなわけで、休日の時間は文字通り休息に充てているわけで、ほとんど何もライフワークの方は進んでいないんですが、とりあえずこの二週間にやったことといえば。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/16 21:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2015年04月01日 イイね!

ようやくひと段落

ようやくひと段落
ようやく、ガレージ内の大整理がひと段落つきました。 今回の目的の本命は、このガレージ内の1レーンを占拠している、フレーム制作台等を横に移設する事だったんです。 本当は、鋼材の切削・切断等の加工台は、増築する別小屋に移す予定だったんですが、増築が延期され ...
続きを読む
Posted at 2015/04/01 21:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2015年03月19日 イイね!

オリエンタル ツールキャビネット 後編

オリエンタル ツールキャビネット 後編
普段の生活じゃ、まず行く事が無い、近所の手芸用品店へ行きました。 それにしても思ったのが、この手の店の女性人口の多さよ! ファンシーな店内にいるのは、客も店員も皆女性。 男は僕ただ一人。(´・ω・`) なんだか、ものすごい場違い感に苛まれつつ、目的の物を買った僕は ...
続きを読む
Posted at 2015/03/19 22:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2015年03月18日 イイね!

オリエンタル ツールキャビネット 前編

オリエンタル ツールキャビネット 前編
ガレージの片づけを行うにあたり、解決しなければならない問題の一つが、工具や道具などツール関係の収納。 僕の基本方針は、画像のように何処に何があるのか一目瞭然で取り出しやすい壁掛けがデフォルトだったのですが ガレージライフが始まり幾数年・・・ 増殖し続けるツールに、壁掛のキャ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/18 20:30:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2015年03月09日 イイね!

上へ。~The END~

上へ。~The END~
この上へ。シリーズもついに完結。 ようやく、「上へ」参ります。 まずは、ヴィヴィオのトランスミッション。 まぁ、これらは重いといっても50kgもないので、チェンブロ使わなくても人力で持ち上げられますけど、せっかく設置した設備を使わないのももったいないので、試験動 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/09 01:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation