• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2012年01月25日 イイね!

やり残していた事をやる

やり残していた事をやる
 改造作業が次のステージに進んだといえなくもない感じになってきたので、その次に進む前に、これまで気にはしていながら、放置していたガレージ内の諸々の後片付けやら、設備の構築などをやってしまうことにした。  まずは、エアーの配管。 2年くらい前に始めときながら、今までずっと放置してた( ...
続きを読む
Posted at 2012/01/25 01:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2012年01月17日 イイね!

SA・MU・I

SA・MU・I
現在、室内気温6℃ 先週は10℃だったのに、1週間で急激に寒波が。 窓から見える山は真っ白だったし。 吐息も白い。 先週発注した材料が間に合わなかったので、あまりすることないけど、某氏の某劇画車のブログ見て、やる気だけは上がってるので、1日でも早い完成目指して何かはしようと思う(笑) しか ...
続きを読む
Posted at 2012/01/17 20:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2012年01月12日 イイね!

バイスその2

バイスその2
前から欲しかった、いわるゆる一般的なバイスを買いました。 その2とありますが、実際にはこっちのほうが先です。(去年の11月末に買ってますので) アストロのセールで色々かったついでです。 それなりに大きい普通のバイスがあればよかったんですが、これが360度回転できると書いてあって閃きました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/12 00:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2012年01月11日 イイね!

こういうのが欲しいと思ってた

こういうのが欲しいと思ってた
ボール盤でがっつりと作業をやっている方には、これがあればどれだけ楽になるか解って頂けることと思います。 そんわけで、フライス盤的に、対象のものを二次元的に動かせるバイス、其の名も二次元バイスなるものを地元のホームセンターで見つけ、思わず買ってしまいました。 これで、これから行う穴あけ作業がガ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/11 23:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2011年12月29日 イイね!

なんとか正月までに間に合った

なんとか正月までに間に合った
炭酸ガスが。 今月始め(12/2)にガス欠してから、地元のガス屋に頼んで、すったもんだ(というほどの事でも無いけど)があって、昨日補充されました。 これで、正月休みは作業ができる。
続きを読む
Posted at 2011/12/29 22:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2011年11月09日 イイね!

新兵器 雑感

新兵器 雑感
ということで、昨日から始動開始。 確かに、えぐり面の精度の高さは、さすが専用機械だけあって大変満足のいくもの。刃のサイズさえ合えば、削った端面は対象にぴったり付く。 しかし、これが使える場所って、特定の条件がそろっている場所のみだと気が付く。 あと、削る事だけは大幅なスピードアップと品質UP ...
続きを読む
Posted at 2011/11/09 19:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2011年11月03日 イイね!

オラの村に電気がきただ

三相200V来たーーーー!! ・・・らしい だって、休みは昨日までで、今日から仕事なんだもん・・・ 次の休みは1週間後だよ・・・(´・ω・`) 中電、どーしてあと1日早くできなかった・・・ しかも、どーやら電柱立てる必要なかったらしい・・・ ・・・嗚呼、もっとも過ごしやすい気 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 22:27:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2011年11月01日 イイね!

あかん、これはあかんで・・・

今日なにしっよかなー 改造作業再開したいけど、機械動かんと何も始まらんしなー 天気いいからドライブでもいこっかなー でも、改造作業の事が気になってドライブって気分でもないなー じゃぁ、ドライブする車の改造でもしよっかなー いやいや、それこそ今の改造作業の事で頭がいっぱいで、そっちには気が ...
続きを読む
Posted at 2011/11/01 19:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2011年10月19日 イイね!

よっこいしょーいち

よっこいしょーいち
恥ずかしながら、乗っけてみました。 ちゃんとフックがあったので、チェーンブロックさえあれば、わりと簡単に吊り上げられたYo! うん、ぴったり(・∀・)カンカン! そんなわけで、ガレージにまた新たな工作機が追加されました。 ただ、問題は。 三相200Vが来ないと動かせない点(笑) ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 19:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2011年10月19日 イイね!

塗装に見る人の性格

塗装に見る人の性格
手持ちの塗料が赤しかなかったので、赤に塗ってみました。 しかし、自分は本当にどーでもいいところは、適当にするんだなぁと、我ながらしみじみ思った(笑) 錆止め以上の目的を感じてないんで、塗装面なんてひどいもんです。
続きを読む
Posted at 2011/10/19 19:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation