• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

既成概念に囚われない広い視野と発想

仕事関係で知り合った人に、旧車乗りで自身はベレットGTをお持ちのHさんって人がいるんですが、先月仕事先でそのHさんと車談義をしていたところ、ちょっと耳を疑う話を聞いたのでありました。 話のなかで、うちの職場の近く時々2000GTが走っていくのを見るのだけど、雨の日も走ってるんだから凄いって話をし ...
続きを読む
Posted at 2015/05/17 21:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2015年05月16日 イイね!

フランス人が昔やってた

ちょwwおまwww
続きを読む
Posted at 2015/05/16 00:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2015年03月13日 イイね!

以心伝心できず

それは、この前のガレージ帰りの事。 僕がガレージから帰るときは、だいたい草木も眠る丑三つ時な時間帯が多く、道中ほとんど車に出くわすことが無いんですが、その日はたまたまいつもより早めに帰ったのです。(だいたい日付が変わるより1時間くらい前) だいたいそれでも基本は田舎道なので、市街地に出るま ...
続きを読む
Posted at 2015/03/13 00:58:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2015年01月26日 イイね!

DIYで車弄る人間が、知っとかなくちゃいけない法知識

国土交通省、ユーザー車検状況の調査へ…「後車検」実施ユーザーを対象に 昨今のユーザー車検の実態を考えると、こういう調査が始まるのは仕方ないのでしょうね。 そのうち、何らかの規制ができるのかもしれません。 ちなみに、みんカラでは自動車をDIYで弄ってる人が大勢いるでしょうけど、一つだけ絶対に ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 21:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2014年12月21日 イイね!

生存報告

生きてます。 なかば死にかけてますが 生きてます。 家には寝に帰るだけの日々が続き、体力気力が微塵も残っておりませんので、12月なんも活動する予定もありませんが とりあえず、例の問題は一応の解決を得たので 来年からは、また改造作業を再開する予定です。 そんなわけで、ちょ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/21 22:55:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2014年10月04日 イイね!

Gのアレ

今秋からいよいよ始まった例のアレ、見てみました。 いやはや、セリフ回しがこれぞ富野節で、すげー懐かしい感じがした。 自分が物心ついた時に、明確に「見た」と言える最初のガンダムがF91であり、多分これまで最も見た回数が多いのがF91だろう。 そんなわけで、ぎりぎり宇宙世紀世代の大型Gタイプ(3 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 23:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2014年08月16日 イイね!

第1回 東海プライベートビルダーの集い 

某日、神楽坂さんの主催にてある事を目的として開催されるプチオフに呼ばれたので、朝から名古屋に向けて出発しました。 そしたら想定以上の大渋滞によって大遅刻(;´Д`) 松阪から名古屋の目的地までは、渋滞一切なければ、昔から移動は1時間の距離なんですが(先月同じルートを走って移動時間を計算 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/16 00:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2014年06月18日 イイね!

燃料タンク量計測の仕組み 

モリ☆マッコリさんの疑問に答えるためだけのブログ 画像は、GF1インプレッサ(つまりは初代インプレッサワゴン)の燃料ポンプ兼センサーです。 市販車では普遍的なインタンク式、つまりはガソリンタンクの中に、これが入っています。 この黒い四角のが燃料量計測用のフロートです。フロート、つまり ...
続きを読む
Posted at 2014/06/18 15:48:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2014年01月27日 イイね!

師匠への手紙

神楽坂さんのブログへのコメントを書こうとして、とても長くなってしまったので、自分のブログに書くことにした。 -------------- 神楽坂さんのブログへのコメ そのショップとどういう経緯で知り合って、どういう契約(もしくは口約束)を結んでいたのか知らないし、支払った金額がいくらだったの ...
続きを読む
Posted at 2014/01/27 21:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2013年12月15日 イイね!

続・軽自動車税

前回のブログについて、もっとも平等な自動車税のあり方について、あるお方からコメントを頂き、それがとても納得できるものだったので、ここで紹介します。 ---------------------------------------------- 税金、自賠をガソリンに試算して乗せる。 リッター  ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 21:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation