• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

スティックレス自撮り棒

最近、スマホで自分自身を撮るための手段として 自撮り棒 ってのが流行ってますよね。 でも、観光地とかでは色々とトラブルも発生している様子で、なかには自撮り棒禁止の場所もあるとか。 それはやはり、棒が人に当たったりして危ないからなんでしょう。 そこで 今回お勧めしたいのは ...
続きを読む
Posted at 2016/05/23 23:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2016年05月22日 イイね!

新・紅茶号改造記 未来の章 『高価な鉄くず量産の未来』

これは某FSSよろしく、突然差し込まれる未来の映像。 あのパイプベンダーを、本格的に使ってロールバーを作った2016年4月。 パイプフレームの構成要素に「曲げ」を入れる事は、極力避けようと思い至った日。 材料  機械構造用鋼管 1・1/2インチ その辺の単管よりはるかにお高い鉄パイプ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/22 20:51:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

新・紅茶号改造記 第三章『ヴィヴィオの太陽 ラジエター装着への軌跡』編 その3

新・紅茶号改造記 第三章『ヴィヴィオの太陽 ラジエター装着への軌跡』編 その3
2014年夏に東日本から西日本は三重にやってきたこの鋼鉄の塊たち。 実は、そこから1年間ずっと梱包を解かれずに置いてありました。 というのも、この2014年の夏、僕は紅茶号の作業は一時休止され 紅茶号のドライブフィールを測る上で、教本とするために買ったメーカー製水平対向ミッドシップマシン ...
続きを読む
2016年05月15日 イイね!

新・紅茶号改造記 第三章『ヴィヴィオの太陽 ラジエター装着への軌跡』編 その2

新・紅茶号改造記 第三章『ヴィヴィオの太陽 ラジエター装着への軌跡』編 その2
むかーしむかしの事じゃ(´・ω・`) あるところに、パイプを冷間で曲げようとしている青年がおったそうな。 ある時は砂を詰めたり ある時は水を密閉させ氷結させたり またある時は、ホットガンと非接触型温度計で、ある一定の温度を保ってみたりと それはそれは、色々な方法を試したそうじゃ ...
続きを読む
2016年05月14日 イイね!

新・紅茶号改造記 第三章『ヴィヴィオの太陽 ラジエター装着への軌跡』編 その1

新・紅茶号改造記 第三章『ヴィヴィオの太陽 ラジエター装着への軌跡』編 その1
題名変えます。(´・ω・`)ノ キャンプファイアーの周りでフォークダンス踊る時の曲で有名な、マイム・マイムがヘブライ語で「水だ!」って意味だとか、砂漠を流浪する民がオアシスを見つけた時の歓喜をエンジンに水が通った時の喜びに投影するとだとか… いったい誰に伝わるというのか。(´・ω・ ...
続きを読む
2016年05月08日 イイね!

新・紅茶号改造記 第三章『マイム・マイム 水路を作れ水を回せ ラジエター装着への軌跡』編 プロローグ

これから始まるのは 灼熱のエンジンへ命の水を届けるために 道無き水路(みち)の建設に挑んだ 男一人の物語… いったい何処を通せば・・・ くそっ このステンじゃ駄目だ!! 薄すぎるっ!! おやっさん! 駄目だ!! 曲がってもビードが作れない!! 水だっ! エン ...
続きを読む
2016年05月01日 イイね!

11 Years After ヴィヴィオファイブは今

自分のみんカラ登録のスタートが2005年の5月2日ってのは、登録日から知ってはいたのだけど、ブログを書き始めたのは2006年になってから。 では、いったいどんな機会で、みんカラに登録したんだっけか? 最初のブログにもあるように、当時の自分はブログというものに懐疑的だったから、自分から進んで登 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/01 01:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation