• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

K4-GPを目指して】素人ビルダー製作記2020 05e【負けるなモータースポーツ】

K4-GPを目指して】素人ビルダー製作記2020 05e【負けるなモータースポーツ】

7回目!

1日2更新 頑張りますた(;・∀・)

暦は7月、7回目! ナナといったら、もちろんこの方です!
Posted at 2020/07/08 18:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月08日 イイね!

【K4-GPを目指して】素人ビルダー製作記2020 05b【負けるなモータースポーツ】

【K4-GPを目指して】素人ビルダー製作記2020 05b【負けるなモータースポーツ】

第六弾です。

BGMは、当初は「森田公一とトップギャラン」で行く予定でしたが、これもSME権利曲だったの変更。動画構成も変えました。
どうやらこの国の往年のヒット曲はすべからくSONYに支配されておるようですな(´・ω・`)
Posted at 2020/07/08 02:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月27日 イイね!

ワイヤーハーネスの付箋、どうしてた?

ワイヤーハーネスの付箋、どうしてた?今更のお話で恐縮ですが、ハーネスの分別をしていく時、それぞれの配線に付箋をつけると思うのですが、僕は毎回その場でテープに直接書いて、即席の付箋を作っていたのですが、これを今までずっと空中殺法でやってたのでよく失敗しました。

最近になって、この方法を思いついてからは、わりと綺麗に作れるようになったので、今更ながらご紹介してみます。





皆さんも、昔はよく仲の良い友達やクラスメイトとワイヤーハーネスを結んで開いて遊んだりしたものだと思いますが、配線を識別する付箋ってどう作ってたんでしょうか?
Posted at 2020/06/27 22:15:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月23日 イイね!

K4-GPを目指して】素人ビルダー製作記2020【負けるなモータースポーツ】

K4-GPを目指して】素人ビルダー製作記2020【負けるなモータースポーツ】第五弾ですー。



それにしても、使いたい曲がけっこう弾かれて辛い(;・∀・)

どうやらSMEが権利持ってる曲は、ほぼアウトっぽいなぁー。

そうなると、使える曲がわりと偏ってくるのだけど・・・





Posted at 2020/06/23 01:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月11日 イイね!

お前はまだサンバーを知らない

お前はまだサンバーを知らない


カルダン角を極力つけたくなくて、デフに傾斜をつけるのね。

そうるすると、デフ回りのクリアランスがものすごくきつくなるのね。



だから、こうできれば、ものすごく都合が良いんですよ。

この手のカスタムカーとかで、よくやる手ですよ。


でも、当然これをそのまま反転すると

後ろに向かって前進しちゃうよね。


でも、ここで思いつくわけですよ

スバルにはサンバーがある

サンバーにはフロントデフがある

フロントデフは(普通は)リアデフとは回転が逆である

そして、サンバー4WDのフロントデフって
FF系4WDのリアデフと見た目が全く一緒なのね
(まぁこの見た目が”全く”一緒って時点で気づくべきでしたが)

つまり、ほぼ間違いなくペラシャがそのまま付くわけです。

ってことは、リアデフの天地逆転ができるってこと!



思い立ったら即行動!



さぁ、一見全く同じに見えるデフだけど、回転方向が逆に回わ・・・




ら無い!?(゚Д゚;)


・・・いったいどういうことだってばよ

フロントデフがリアデフと同じ方向に回転するってことは、入力の時点で逆転してるってことじゃん。


(;´・ω・) ・・・(考え中)




・・・そうか、そういうことか・・・




サンバーってこういうことなのね。

何気に、EN07シリーズ唯一のリバースヘッドじゃん、これ。



結論。

サンバーのフロントデフは、FF系のリアデフと
見た目だけじゃなく、中身も一緒!

いやぁさすがだね! 部品共用でコストカットできてるんだね!

え、じゃぁ負荷が掛かる方向逆転してるの大丈夫なん。魔改造カスタムカーならその辺は無視するレベルだけど、市販車でしょこれ。サンバーのフロントデフくらいの負荷ならへっちゃらってこと? (オイルシールの回転方向は逆になるんだろうけど)




そして、ペラシャ軸を基点に中身を左右反転できたら逆転できるけど、そんなクリアランスは何処にも無い。

ってことで、リアデフ天地逆転作戦は計画倒れになりました。


僕はまだサンバーを知らなった。
Posted at 2020/06/11 12:58:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation