• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2007年09月03日 イイね!

ガーレジ建設 打ち合わせ第1回目

_

 今日はガレージの建設をお願いする大工さんと初顔合わせをかねて簡単な打ち合わせをしてきました。

 その大工さんは、僕が使わせてもらう土地の所有者である親戚のおっちゃんとは長年の付き合いの方で、木造に関してはこの町一番の大工の頭領さんでした。

 建設予定のガレージは、既にある納屋と一部被る部分が出てきたりするため、被る部分をどういった風に作るのかとか、寸法をどうするかとか、屋根の作りはどうするかとは、まずはおおまかな所から話を始めました。

 僕はとにかく安上がりで、雨風しのげて車いじれるスペースがあればいいと思っていたので、屋根は住宅の駐車場とかでよくあるポリカかトタンの波板一枚はっときゃいいかなぁとか思ってたんですが、頭領さんによると屋根をそんなふうに作ると、霜がおりるような寒い日に、屋根の内側が結露して、水滴がボタボタ落ちてくるから駄目なんだとか。確かに、せっかく雨風凌げても、結露の雨がガレージ内で降ったら元も子もないですね。

 やっぱり、素人な僕では気づかなかった事が、ちょっと話をしただけでも沢山でてきました。餅は餅屋、建物は大工さんですね。

 1時間ほどの打ち合わせでしたが、記念すべきガレージ作りのスタートとなりました。
 次回は、今回おおまかに決めた寸法をもとに、設計図を作り、予算とか施工主(つまりは僕)の意向を元に、話をすすめていく予定です。


 ちなみにガレージの規模としては、
物置スペース+
エンジンOHとかしたりする工作スペース+
クラウンサイズの車を並列に2台置けるスペース

が横にならんだ、個人ガレージとしてはずいぶんでかいものになりそうです。シャッターも2個ついちゃいます。
 最初は、紅茶1台ギリギリでいじるだけの小さなガレージにする予定だったんですけどねぇ。(笑)




Posted at 2007/09/03 21:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2007年08月16日 イイね!

紅茶改造計画の環境づくり。

紅茶改造計画の環境づくり。_

 いやぁ~夢だったんですよ。
 何がって? そりゃ、夜中に車いじってもご近所さんから苦情を受けない環境を手に入れるのが
 家で紅茶のエンジンスワップしてる時は色々と大変でした。

 というわけで、せっかくなので若いうちにやっちゃいますよ。

 ガレージ作りってやつを。

 幸運にも、現在紅茶を置かさせていただいてる親戚の敷地を、タダみたいな値段である程度のスペースを借りることができまして、んで好きに使っていいというので、ガレージ作ることにしました。
 え、23で個人ガレージなんて早すぎるって? いえいえ、鉄は熱いうちに打てといいますから。(なんのこっちゃ)
 さらなる幸運にも、その親戚が造園業だったりして、コンクリ敷いたりするのは本業なので、こっちもほぼ材料費だけでやってもらえる事に。(感動)
 建物も、その親戚の付合いのある人に、格安で作ってもらえそうな感じで。しかも、かなりの奥行きができそうなので、家の物置にも使わせてもらうという条件で、親から何割かのスポンサーもゲット。(親のスネカジリと笑わば笑え)

 ということで、電源はさすがに三相は金かかりすぎてアレなので、単相200Vになりそうですけど、23のガキが持つには贅沢すぎる個人ガレージを作ります。秋くらいまでに。

 紅茶自体の改造はそれからになります。

 しかし、今回の計画のために1年間ほぼ何も使わずに貯めた7桁の資金があるのですが、今から凄い勢いで消えていきそうですよ?
Posted at 2007/08/16 20:15:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | クルマ

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation