• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2007年11月02日 イイね!

ガレージの完成予想図

ガレージの完成予想図_

 とりあえず、先にあがってきたガレージのおおまかな完成予想図。

 何度もいうようですが、これ基本的には ヴィヴィオ1台のためだけ のガレージです。
 クラウンが3台くらい入りますけどね。

 ま、隅っこの物置スペースは、我が家の物置と兼任になりますが。
 
 ここまできたら、ヴィヴィオだけでなく、他に競技車両や他の趣味車などにも手を出そうかと。
 ガレージ持ってないと手を出せない世界に手を出すのもありかな。旧車のレストアとか。

 まぁ、まずは何よりも紅茶号の完成が先ですが。って、それよりもガーレジを年内に作りたいところですね。(笑)

 電源は家庭用の単相200vなので、まぁあまりでかい工具は置けませんが・・・ とりあえず溶接機とかプラズマカッターとかはすでに用意していたりします。(笑)
 まだ買ってないので、絶対必要なものはコンプレッサーなのですが・・・ 単相200vでタンク容量がでかくて、安いコンプレッサーってどこかにありませんかねぇ・・・

Posted at 2007/11/02 00:45:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation