• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

夏は夜

夏は夜せっかくの晴れた休日だけど、無理。昼は無理。

日が暮れないと、ガレージ室温が40度を下回らない。

そんなわけで、夏の作業は夜に限る。

まずは、窓とシャッターを全開にして、打ち水をして、業務用扇風機で空気の入れ替え。

これで室温が30度強くらいまで下がったら作業開始。

ちなみに、明かりを暗くしてるのは、これ以上明るくすると蟲が超入ってくるため。

なんか去年と今年で解ったんだけど、5.5W級とかのLED電球だと、ほとんど蟲は寄ってこない。
だけど、LED管とかLED投光器だとめちゃくちゃ寄ってくる。

そんなわけで、シャッター閉めて、網戸のみにするまでは、メインの室内灯をつけられないのです。

もしこの状態でLED灯つけようもんなら・・・







こうなりますので・・・
Posted at 2013/08/13 19:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678 9 10
1112 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation