• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YSYJ&MARIOのブログ一覧

2021年10月22日 イイね!

パンクを漫画にしてみました

パンクを漫画にしてみましたディフェンダーDAYにて、なんだか見事にパンクしたので、漫画にしてみました。
ショルダー部へのヒットは、気にしないとですね、、!
勉強になりました。
Posted at 2021/10/22 11:01:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年10月17日 イイね!

ディフェンダーDAY IN白馬

ディフェンダーDAY IN白馬2021/10/16
ディフェンダーDayに参加させて頂きました。


自車でのスキー場走行、前の順番の車列が降りてきました…かっこいい。
初日なのもあり?、けっこう人出がありました。


我がディスカバリーも並びます。ワクワク。


こんな感じで登っていきます。
走行モードはそのままで十分ですと言われながら、物の試し、がれき?わだち?色々ガチャガチャ回してみました笑


なんとパンク💦
息子の指先、サイドが割けてます。
比較的新しいタイヤなのですが、、、側溝を超える際、グレーチングのサイド部分のエッジにいい具合に触れたらしく。
油断していました😢

今月2回目のパンク笑です。
この前は右前、今回は左前。
修理キットにコンプレッサーも積んでいるのですが、サイドがやられたら交換です。





スタッフの方々が迅速にタイヤ交換してくださいました。感謝です…
SVRは修理キットのみでしたが、テンパーを積んでると、こういう時はホントに助かります。



テンパータイヤで帰宅しました。
高速ではきっちりタイヤ制限の80㎞/h。

抜かれまくりですが、家族乗せてるしね。
去っていく車たちの挙動を観察出来て、ある意味勉強になります。
おかげでめちゃくちゃ燃費良かったです笑

他、黒部ダムを見に行ったり。
ホイールの傷は、息子たちの思い出と一緒に残しておくことにしました🌝
お騒がせしましたが、スタッフの方々に感謝です。
Posted at 2021/10/17 22:26:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディスカバリー | クルマ
2021年02月28日 イイね!

続 史上最強のファミリーカー

続 史上最強のファミリーカー子供が増え、レンスポSVRだとどうしても手狭になり、またエコな観点から、ディスコ5に乗り換えさせて頂きました。

SVRのミサイルに乗っている感じは無くなりましたが、機能性が高く、ゆったり優しい(でもちゃんとスピード出せる領域も両立している)LRの素晴らしさを感じれて、大満足です!
しかも燃費が良い!!

SVRは高重心を電子制御で打ち消しているデジタル感がありましたが、ディスコはロールもピッチングも在りきなので、車の動きが自然かな。

ディスコ4に乗っていた際に、5が出て、「大きくて丸い車になったな」と思いましたが、実際に所有してみると4の素晴らしさが正常進化したなと感じています。

空力や走行音・燃費を考えますと角はどうしても丸くなると思います。でも4のカッコよさをうまく受け継いでると思います🌝
新型Gも角がかなり丸くなりましたしね。

家族を乗せて安全運転しても、車の潜在能力を感じながら自己満足に浸れる、、そんな素晴らしい車です!
大きくて派手さが無いので、数が売れる車では無いと思いますが、その分、開発者の意図を探りながら、車の良いところを感じながら、自分なりに楽しみます♪
Posted at 2021/03/01 00:12:33 | コメント(1) | クルマレビュー
2020年02月26日 イイね!

DRX-9255

DRX-9255写真を整理していたら、出てきたもので、つい投稿させて頂きました。
もう20年近く前の話ですが笑

現在の車は、オーディオ交換は気軽なものではなくなってしまいましたが、、
私が車に乗り始めたころは、1din、2din、、今は死語ですねぇ笑

今でも通っている車屋さんが物好きで。
オーディオを変えたいと伝えたら、組んでくれたのが名機DRX-9255です。
MCS(マイクロコンポーネンツ)のアンプと併せました。

BMW-Z3の時は、どうしてもノイズが消えませんでしたが。
レガシィB4に組んでもらった際は、標準でついてたマッキントッシュよりも全然良い音がしました。

スピーカーの数に頼らない、良い音。

ヒューズを金メッキの高いものに変えたら、より良い音になりました。

こういう地味な?こだわり・楽しみは、もう過去のものですね。
寂しいですが、もちろん今の車の拡張性は魅力的です。時代を感じて面白いですね。
Posted at 2020/02/26 19:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2020年02月14日 イイね!

ジャガーランドローバー プレミアムラウンジ

ジャガーランドローバー プレミアムラウンジこんにちは。
20年2月13日、ジャガーランドローバー・プレミアムラウンジなるものにご招待いただきまして、私などで良いのか判りませんがお邪魔いたしました。


SVOのモデルと、レンスポPHEVが並んでいました。
ドイツ勢のカッコよさと違った、色気がありますね!


レンスポのPHEV。別日に試乗させて頂きましたが、良い加速が後から来る感じでした。クリープ感と回生ブレーキのタッチが独特なことに慣れれば、新時代を感じれる素敵な車。


カッコいい。高級な床屋さんみたい笑


FペースSVR 軽快そう!


ヴェラールのSVO?SVR?人気ある感じでした。


ホテル駐車場にて。ジャガーとLRがたくさん停まっている中、イカした2台が。
男は黙ってFR!みたいな笑


我がSVRと開催ホテル。

各モデル、上品さと強さを融合したデザインに、乱暴なエンジンを真剣に設計して載せてる感じが、素敵だなと思いました!
ディーラー様のご厚意に感謝です。
Posted at 2020/02/14 22:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンジローバースポーツ | クルマ

プロフィール

聖地ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェを実際に走ってきたのが、最近の自慢の想い出です! https://minkara.carview.co.jp/u...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 16:21:11
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 11:00:09
ニュルブルクリンクに行ってきました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 13:22:53

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
GTR様、無事納車。シュテルンの営業くんめちゃよかった! 四輪操舵&電子デフ(どっちが ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
2台目SVR様。 諸検討の結果、ディスカバリーからSVRに戻る事にしました。 前期モデ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
幼稚園送迎&買い物エクスプレスです。 軽ハイトワゴンとup!と最後まで迷いました💦 ...
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
相棒になってから、早十数年 これからもずっと此奴と行くでしょう 当時の最新SSから乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation