• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りかるでんとのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

秋がすき。 挑戦の秋。

秋がすき。 挑戦の秋。
今日はとってもいいお天気‼ スポーツの秋。 朝から毛布干してる間にマラソン大会に参加してきました。 走ることは嫌いですが、やっぱり頑張れば完走出来ることが分かったので今年はボチボチ走りまっせ~ 10月のマラソンって暑いのねー💦 たかが10キロですが、遠かった~(・・;) でも終わった ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 23:57:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | 山ネタ | 日記
2014年07月01日 イイね!

弾丸★東北2県⁉ハイキング旅  ‐ 白神十二湖・わさおの巻

弾丸★東北2県⁉ハイキング旅  ‐ 白神十二湖・わさおの巻
イマイチ秋田か青森かよくわからないまんま、「白神山地に行こうぜ」と友人と東北の地へ飛んできました。 閑散とした、大館能代空港に到着。 あぁ、ここは秋田なんだ。 てか天然記念物なんや、秋田犬。 レンタカーを借ります。 うぉぉ、なんもない。 北海道みたいなまっすぐな ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 00:37:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | 山ネタ | 日記
2014年05月19日 イイね!

ノーミソは花三昧♡ 「一目百万本」 今年も赤い絨毯が咲きました!!

ノーミソは花三昧♡ 「一目百万本」 今年も赤い絨毯が咲きました!!
すいません。話は春に戻りますが… 4月末、桜が終わる頃、色とりどりにたくさんの花々が彩ってくれます。 遅咲きの八重桜の花吹雪を、小さなミヤコワスレがしっかりキャッチ☆彡 イチロー級。 花の命は乙女のように短くて、 美しい姿を1週も待ってはくれないし、 一週ずれたらガッカ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/19 01:00:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | 山ネタ | 日記
2013年12月14日 イイね!

増税前の。。夢のマイホーム購入♡ ARAI TENT Air Raiz 2!!

増税前の。。夢のマイホーム購入♡ ARAI TENT Air Raiz 2!!
増税前の駆け込みと甘んじて、ついに買っちゃいました\(//∇//)\ 夢のマイホーム! テント~~! ずーっとずーっとテン場を通る度、どのメーカー、どのタイプが人気なのか、適しているのか、実地調査を重ねてきました。 だいぶ山歩きにも慣れてきたし、ちょうどいい頃かな。 最後まで、前室の広 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 23:58:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | 山ネタ | 日記
2013年12月04日 イイね!

奇峰絶壁!鎧&兜岳 日本で最も美しい村 曽爾は心も美しい村♡

奇峰絶壁!鎧&兜岳 日本で最も美しい村 曽爾は心も美しい村♡
秋が深まれば足繁く通いたくなる、曽爾村。。 2週連続このエリアを訪れました。 秋の夕暮れには、黄金の絨毯を敷き詰めたような曽爾高原のススキが有名です。 温泉の湯質もいいので、高原散策とともに温泉もあわせると最高です(☆∀☆) 私は最近ハイキングばかりでアドレナリンが出ないので久しぶりにち ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 00:45:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 山ネタ | 日記
2013年11月24日 イイね!

晩秋の東大和西三重 滝散策 & 和歌山クエ鍋

晩秋の東大和西三重 滝散策 & 和歌山クエ鍋
山にまんまとはまってくれた山ガール親子とともに今度は、三峰山へ行ってきました。 麓は紅葉、頂上付近は積雪があり、秋から冬へ季節の移り変わりを感じることができました。 ちゃんと撮れよと言われそうなお粗末写真ですが。。岩肌にあたり幾重にも水の手を伸ばしていました。 大きな大きな、不動の滝。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 15:39:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 山ネタ | 日記
2013年11月05日 イイね!

紅葉の大台ケ原ハイキング  ~アルプス以来の再会と山メシ~

紅葉の大台ケ原ハイキング  ~アルプス以来の再会と山メシ~
以前報告していた、北アルプスロングトレイル時、実は素敵な出会いがたくさんありました(*゚▽゚*) その中の一日、山小屋で宿泊時、たまたま部屋全員、女ソロトレッカーばかり、4人部屋となり、それはそれは濃ゆいメンツ揃いのオナゴ達でした。 話が合わない訳がない! 私以外はみんな今季山小屋で働き ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 23:19:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 山ネタ | 日記
2013年10月22日 イイね!

命短シ恋セヨ乙女!? 山陰旅①~大山登山・ペンション編~ 

命短シ恋セヨ乙女!? 山陰旅①~大山登山・ペンション編~ 
ちょっといきそこねた女2人とその娘を憂う母親と女3人で、山陰の方へ行ってきました! 今回はその①です。 今年は全体的にお天気には恵まれませんでしたが、関西近郊の低山ではキノコが豊作で、山登りに加え、キノコ採りを始めています。 そのキノコ仲間の母娘にリクエストを受け、大山に登ってきました! 友 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/22 00:25:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 山ネタ | 日記
2013年10月03日 イイね!

2013秋山 北アルプス「日本最後の秘境」 ソロロングトレイル5日間

2013秋山 北アルプス「日本最後の秘境」 ソロロングトレイル5日間
          遠く、高く、深く。。。                   どこから来て、どこにむかうの?            …そんなこと 誰も教えてくれない 3年越しの憧れの地を風吹くまま、お天気に身を任せ、自由に駆け巡ってきました。 今年の夏山は天候に冴えません ...
続きを読む
Posted at 2013/10/03 23:43:16 | コメント(19) | トラックバック(0) | 山ネタ | 日記
2013年08月18日 イイね!

「山岳信仰」の聖地…修験道の世界体験。。吉野熊野国立公園・天川村

「山岳信仰」の聖地…修験道の世界体験。。吉野熊野国立公園・天川村
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」 紀伊山地は太平洋に張り出した紀伊半島の大部分を指し、標高1,000~2,000m級の山脈が東西あるいは南北に走り、年間3,000mmを超える豊かな雨水が深い森林を育む山岳地帯である。   紀伊山地は、神話の時代から神々が鎮まる特別な地域と考えられていた。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 23:47:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 山ネタ | 日記

プロフィール

「命短シ恋セヨ乙女!? 山陰旅①~大山登山・ペンション編~  http://cvw.jp/b/1346281/31437852/
何シテル?   10/22 00:25
りかるでんとです。 サンバーに出会うまでバックパッカーに憧れ、荷物1つと時刻表と地ビール片手に、公共機関(鉄道、路線バスが好み)を組合わせ全国各地、遊びま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

福島の桜 満開です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 19:26:34
一粒で二度美味しい小原の四季桜 紅葉狩り2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 20:29:13
あの貴婦人に逢いに(2013/11/6)with夏目さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 23:38:30

愛車一覧

スバル サンバー 脱北車 黒ゴン (スバル サンバー)
サンバーに代わる自動車が無いことと、まだMTで遊び足りない… どうせ中古ならすでに販売終 ...
スバル サンバー スバル サンバー
一言では言い表せない最高の車です。 この車のおかげでぐんと可能性が広がり、たくさんの方々 ...
日産 モコ 日産 モコ
日産 もこ。(ショコラティエコレクション) もこちゃんのおかげで、ペーパードライバーを克 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation