• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
もみじの愛車 [その他 その他]
なるべくお金をかけずに塗装ブースを作ろう! の巻
7
しかしコレだけでは肝心なファンが回りませんね。<br />
<br />
ということでカスタムPCなどやってる人で昔使ってた電源が余ってるよ~<br />
って言う人に一つ再利用方法を教えちゃいます。<br />
<br />
ただし、自己責任で。もし何かあっても責任は持てません(&#180;・ω・`)<br />
<br />
マザーボードへ差し込む20極のコネクタがあるんですが、(あくまで20極のコネクタ限定です)<br />
写真のように太い目の針金をバイパスさせてショートさせます。<br />
ここだと固定フック側の黒と緑を針金をさして繋いじゃいましょう。<br />
繋いだ後は絶縁テープなどを貼りましょう。<br />
<br />
こうするとマザーボードに繋いでPWスイッチを押さなくても動くように。<br />
コンセントへ差し込むだけで電源が自立して稼動するようになります。<br />
電源側のスイッチはちゃんとONにしましょうw<br />
後は必要なもの(ここではファン)を繋いでやれば電源だけで動いてくれます。
しかしコレだけでは肝心なファンが回りませんね。

ということでカスタムPCなどやってる人で昔使ってた電源が余ってるよ~
って言う人に一つ再利用方法を教えちゃいます。

ただし、自己責任で。もし何かあっても責任は持てません(´・ω・`)

マザーボードへ差し込む20極のコネクタがあるんですが、(あくまで20極のコネクタ限定です)
写真のように太い目の針金をバイパスさせてショートさせます。
ここだと固定フック側の黒と緑を針金をさして繋いじゃいましょう。
繋いだ後は絶縁テープなどを貼りましょう。

こうするとマザーボードに繋いでPWスイッチを押さなくても動くように。
コンセントへ差し込むだけで電源が自立して稼動するようになります。
電源側のスイッチはちゃんとONにしましょうw
後は必要なもの(ここではファン)を繋いでやれば電源だけで動いてくれます。
カテゴリ : 補強 > 補強パーツ > 自作・加工
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2010年02月02日

プロフィール

「久しぶりにデジイチで車の写真を撮りました。」
何シテル?   09/25 00:52
どちらかというと性格は多分変わってる方だと思いますw 基本めんどくさがりでアバウトな感じだけど 何かで一旦火がつき出すと一切妥協が出来なくなって納得する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Wolf in sheep's Clothing 
カテゴリ:管理人の関連リンク
2005/05/18 10:37:27
 

愛車一覧

アウディ TTS TTS (アウディ TTS)
初の外車。 免許取りたてでタイプRを買い早13年、 これまで車を乗り換えたいと思わなか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
免許を取ってから初の新車。 メーカーのコンセプトである 「走る、曲がる、止まる」はもう ...
ホンダ CBR1000RR CBR (ホンダ CBR1000RR)
念願の大型二輪免許取得に伴い用意したニューマシンがこちら。 05年式 CBR1000R ...
ホンダ その他 ホンダ その他
普通二輪免許を取って初の400ccバイクです。 レーサーレプリカだけあってポジションは慣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation