2011年05月07日
(注:金曜に、某所にアップしました)
明日は休もうかと思ってましたが、
手配してた名刺の格安印刷屋さん、発送先を間違えた模様・・・
前回のメール添付してて、(前回の発送先の通知済み)
追加印刷といえば、間違えそうにないと思うのは、
甘い考えなんでしょうかね。
■お届け予定日時
05月07日(土) 16:00 - 18:00
らしいので、この時間だけでも仕事場にいるようにします。
なんだかな・・・・・・
気になるコパアメリカの一連の報道・・・
先月末の報道。
「南米連盟は主導せず 南米選手権の欧州組招集」
知らないうちに、ハナシが少し変わってますね・・・
その後の報道では、
「 小倉会長が欧州組の招集へ南米連盟に協力求める」とあります。
日本サッカー協会は近日中に、選手招集に助力を求める正式な要請文をFIFAに送付する。
日本協会も南米連盟やFIFAと並行して各クラブへ協力を求める。
とあるけど、
「FIFAのブラッター会長は最終的にクラブを説得できるかは難しいとの見解も示した。」ともあります。
「国内組はDF優先!今野ら3人が南米選手権内定」
J1は「主力を除く若手」という条件付きの招集のようです。
杉山茂樹のBLOGマガジン : 「コパアメリカは“1.5軍”で行くべき」
【再掲】
意外な方が、意外なコメント。【連載コラム】セルジオ越後の一蹴両断!
第207回「南米選手権」
『いつもは「結果を出せ」「絶対に勝て」と口うるさい僕だけど(笑)、
今回の南米選手権では特にノルマは考えなくていいだろう。』
三日にこんな発言があった模様・・・
「南米選手権出場へ…海外組“仕分け”作戦!」
--------------------------------
一方で、U-22代表は、「なんか、上手く噛み合わない」そうです。
宇佐美、ちょっとスタメン落ちしてるらしいし大丈夫か・・・
Posted at 2011/05/09 14:30:01 | |
トラックバック(0) |
仕事のことなど | 日記