• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月01日

2年ぶりの(色々有り過ぎた)ユーザー車検その2^ ^

(続き)
さて、眠い目をこすりながら東名阪道から新名神を抜け、京滋バイパスから京都へ。
事前に車検場の予約を入れておくのは忘れませんでしたw
車検証などの必要書類は常に車内にあるので大丈夫だし、提出する書類一式は車検場で購入できるから問題無し(´・Д・)」

ここで第4の問題発生…orz
印鑑忘れた…orz

実際は印鑑を忘れたことよりも印鑑を売ってるところが車検場近くに無い為に走り回る結果になったのが問題(;´Д`A
継続車検だと印鑑以外は書類に記入するだけなので重要w
こういう時ってマーフィーの法則が発動するんだなぁ…
「探してない時は目につくのに、探している時には見つからない」
ネットで探したらSATY城陽店にあるとか出てるけど、城陽店はすでに潰れてるしw全く、SNSは役に立たんノゥ〜
ハンコ屋さんを探すだけで時間を無駄に使い午前の部に食い込むことも出来なくなり、最終的にAEON久御山店に見つけて、いざ京都南車検場へ!

京都には二ヶ所車検場があります。
竹田の陸運局支局と久御山の南検査場です。
竹田は常に混雑、万が一バツが出ても再検査に並ぶのも一苦労するし、最悪当日は無理な場合もあります。しかし、京都南は滅多に混雑しないのでユーザー車検には最適www

書類を購入、記入して税金を納付、荷物関係を全て降ろし、検査の列に並びます。テスター屋さんで調整したし、パーキングブレーキさえ何とかなれば…ならなくてもすぐにDに行くか、駐車場でジャッキアップしてやればよし。分からない事は素直に質問しましょう。

なんとしても今日中に全て終わらせたい‼︎

で、第5の問題発生…今回最大の(間抜けな)痛恨のミスorz

車外のチェックを検査員の方がやり始めて、ホイール(ツラツラ)、リアウイング(オートバックスでは車検受付不可と言われた)、そして、<マフラー>…
検査員「音量が規定値を超えてますねw」

ʕʘ‿ʘʔ………は?

しまった!
<インナーサイレンサー>入れるの忘れてた〜‼︎‼︎orz

エキマニ交換に合わせてやればいいとまとめて置いていた中にあるが…荷物は名古屋w

囧rz
無理ポ

しかし、「他の項目は全て<合格>ですから、マフラーだけ整備して再検査して貰えばいいですよ」と
神は我を見放してはいなかった!

\( ˆoˆ )/
よっしゃ!ならば近所でとりあえず他社流用でサイレンサー探すぞ!っと気合再充填www
二ヶ所あるABのうち、近場に電話したら担当にも変わることなく即答で「あー…うちには無いですね」だと(怒)せめて担当に変われやゴラァ!
もう一ヶ所はSAB、担当に変わってもらい売り場を探してもらったら「サイズの合うのがありましたよ〜」よし!
すぐさま行って購入。
運がいいなぁ〜

…と、思いきや最後の障害発生…orz
今のマフラーは出口を延長するのにサイレンサーナット取り付け穴を流用してますが、ネジ山潰れて取れない(笑)幸いにも延長部にネジ穴が開いている部分がギリギリ出ていたのでそこにサイレンサーを固定。隙間かなりあるが時間が無いので検査場に向かい再測定…

<合格>ですね〜お疲れ様でした〜

ナンバーを再取り付けし、封印をしてから新しい書類を受け取りました〜( ´△`)

ようやくユーザー車検終了www

4:必要な物は事前に確認してまとめておきましょう
5:付属品その他も忘れずに積みましょう
6:工具が必要になるので最低限の物は持って行きましょう


冷静になって振り返ると用意できたものばかりでしたね
恥ずかしい限りw
備忘録とユーザー車検を受けてみたい方の参考になれば
(´・Д・)」

とりあえず現在快調ですぅ( ̄∀ ̄)

(終)
ブログ一覧
Posted at 2017/12/01 22:26:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

小民家。
.ξさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GSXFのリアサス、バンディット1200とかの流用ができるらしい、との情報が出てきた。余裕がある時に試してみるかも。」
何シテル?   08/05 00:20
いのっぺです。 機械に触れることが好きなもんで、メンテに精を出しています(´・Д・)」

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空燃比計(中華製)の配線について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 17:10:27
仲間内のGK74A。 車検前各部オーバーホール♪。 キャブレター編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 07:48:51
ヘッドライトバルブ全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:00:37

愛車一覧

スズキ GSX-F スズキ GSX-F
古いバイクですが、玉数も少なく、珍しい部類に入るので、色々なタイミングが重なって購入に踏 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
たまたまの出物がオッティ との乗り換えタイミングで出ていて入手。 手元に来てからエボリュ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
とりあえず足が無いと田植えの時期に実家との往復ができない、できても時間が減るため、つなぎ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ステジに変わる愛車。 (2021.12右折時に追越しかけてきたトラックに右ドア側からア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation