• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのっぺのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

最後?のキャリパーアタックw

参考資料を二つ。


はま&しずさん
最初、こちらを参照して「よし、やるか」となったわけですが、作業中の写真は無いとの事ですがポン付けできたような感じでした(s500の前期は330キャリパーですが後期は312キャリパーなので注意)。
r171の330ローターの高さはr170と同じ。

まあ、ワタクシはどのみち購入したセットが312キャリパーと330ローターという使えない組み合わせ(確認不足ですた)のために、別途用意したr171の330ローターも使えず中断。

仮に、
「じゃあちゃんと330キャリパーだったならいけたのか?」
という疑問には二つ目の参考資料。

pretenderさん
345キャリパー、ローターの組み合わせ(羨まw)
w203のAMGc32/c55とR171 SLK55AMGには345ローターの設定(フロント4potキャリパーのみ)があり、ディスクの高さはr170と同じ46.5。
ちなみに、比較的安価に手に入れるならw220のs600、AMGのS55は345キャリパーかも(ただしローターの高さが76もあるのでローターセットは不可)。

17インチホイールでは多分キャリパーとのクリアランスが取れず収まらないと思われます(18インチ買って試そうと思った)。
スペアタイヤもそのままでは付かなくなります。


しかし、例え高さが同じでもキャリパーの構造が変わるためか、シム等でセンターをオフセット調整しないとならなくなる、との事。
私も実際確認したのでw




理由としては、他の車両の大半がナックル側の取り付け部とローターカバーがツライチに近いのですが、r170 は取り付け部とカバーに段差があるのが原因かと思います。
r170の32AMGには330ローターの設定がありますからキャリパーがどんな構造なのか知りたいところ。

さて、年末に330キャリパーにまで手を出しましたw
モノはR230のSL500の前後キャリパーローターセット。w220 のs600の345キャリパーにするか迷いましたが17インチの有効利用とリアまでセットなので妥協。

高さが64.5(+18)あるんで仮組みしてからローターはオフセットを加味したサイズで追加ですな

やったりますわ!💪
Posted at 2020/12/30 08:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月19日 イイね!

345キャリパー適合確認結果!

結論
つきませーんwww



ネジ間ピッチは間違いなく110mm
ただ、現物見た際に嫌な感じはしてた…



マウントボルトが太かった〜😱

というわけでおそらく345以上のサイズは耐久性の兼ね合いもあってかマウントボルトが太い可能性大

とりあえずR170には330まではつけられる確証があるので年明けに再チャレンジしますw

312に続いて345キャリパーまで余ったよぅ😭😭😭
Posted at 2020/12/19 11:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月07日 イイね!

キャリパー比較_φ( ̄ー ̄ )












上から
312
330
312をR170に仮止め
とある車種の純正345

キャリパー基部の大きさは違うのにピストン部カバーサイズが共通(コストダウンの為?)なので、おそらくはマスター交換するような必要性は無さげ
特に、仮止め312と345の本体部分の大きさの違いに驚き

今回の検討で期待してるのは、純正ローターサイズが期待値に近い高さと厚みなので、シム等で微調整が必要かもしれないけど、実は製造年代が同じ車種なのでハブが共通の可能性もあってポン付け出来そうな予感🤔

このR170の頃のオプションにあるAMGパッケージやスポーツパッケージって、やっぱりナックル形状が共通してるから車種違いでもキャリパーやローターは同じオプション使っていたのかなぁ?

個人的にやる検討はこれを最後にしたいwww



























Posted at 2020/12/07 22:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「どうでもいい備忘録
1GSX400SカタナはBST32
インパルス400はBST29
バンディット400VはBST32
GSX-FはBST32
RF400RVはBST32
GSX600FはBST32

BSはミクニ製スズキ用キャブ
Tは半円ピストンバルブ
数字はメインボア径」
何シテル?   06/17 08:38
いのっぺです。 機械に触れることが好きなもんで、メンテに精を出しています(´・Д・)」

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6 789101112
131415161718 19
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

空燃比計(中華製)の配線について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 17:10:27
仲間内のGK74A。 車検前各部オーバーホール♪。 キャブレター編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 07:48:51
ヘッドライトバルブ全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:00:37

愛車一覧

スズキ GSX-F スズキ GSX-F
古いバイクですが、玉数も少なく、珍しい部類に入るので、色々なタイミングが重なって購入に踏 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
たまたまの出物がオッティ との乗り換えタイミングで出ていて入手。 手元に来てからエボリュ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
とりあえず足が無いと田植えの時期に実家との往復ができない、できても時間が減るため、つなぎ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ステジに変わる愛車。 (2021.12右折時に追越しかけてきたトラックに右ドア側からア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation