• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ますや@の"Z4-E85" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2017年4月9日

低ダストパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロント
ロッキード
2
リア
3
59072キロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fパッド交換とリアアクスル系点検後の試走

難易度:

リヤブレーキローター&パッド交換

難易度: ★★

Fパッド交換、ローター研磨

難易度:

ローターの状態確認

難易度:

3.0si用フロントブレーキ取付

難易度: ★★

左前ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月10日 4:08
パッド交換、お疲れ様でした。

もうBMWのパッド交換は、熟知しましたねー

次は私の車ですねー(*'▽'*)
コメントへの返答
2017年4月10日 8:44
5ヶ月で約8000キロ
これから、もっと走りますよー(^ー^)
2017年4月10日 21:16
交換作業 お疲れ様でした。

パッドの慣らしはお済みですか?

ブレーキパットは 馴染んだら
100km/h以上からのフルブレーキで
一度焼いておいた方がいいですよ。
それでパットの慣らし完了!

鳴きが出たり効きが甘いようなら
一度お試し有れ。(^O^)v

コメントへの返答
2017年4月10日 23:39
ありがとうございます。
知りませんでしたー_(^^;)ゞ
少しソリッド感は減りました。
試したいけど、

100キロ以上出したことありません!

プロフィール

「@えくりぜ カッくいー!」
何シテル?   11/22 08:34
車好きなオヤジです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キー抜き忘れ時の儀式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 15:34:25
例のスポンジ問題への対処〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 18:46:23
エアコンのフラップのスポンジ対策(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 11:30:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリP (トヨタ プリウスPHV)
静かにゆっくりとそして遠くに!。 このコンセプトで乗れる車を探したら、これに辿り着いて増 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
珠に乗るなら、これ! マニュアル愉しい! 右ハンドルのマニュアルが出てきたので、飛び付き ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
3番目の息子が大学生になり、 免許取得   私は転勤で通勤距離が伸びたので 息子は ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
size感、FR,オープンカー♪ 好みにピッタリ。 出来るだけノーマルで楽しみたいと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation