• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ますや@の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エアコン スポンジ対策 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
色々と考えて、またカウルを外しました。
エアコンフィルターのカバーを外して
内気外気の変換フラップを疑いました。

これ、外気循環
2
これ、
内気循環
フラップを触ってみましたが、しっかりとしています。
加水分解されていません。

大丈夫。
3
やはり、定番のフラップを出さないと解決しない。
4
エアコン配管を押し上げようか、
リスク大きいし。

5
エアコン配管を取れば?
と、考えました。

エアコンガスを抜かないと
どうしよう。

6
取りました。

自分では出来ないので、いつもお願いしている知り合いの修理工場に依頼しました。
7
運転席側は何が入ってる?

開けてみたけど、
8
何だろう?

わからないので、戻しました。
9
ヒーターコアにたどり着きました。
10
出た。
11
取ったどー
12
えっ?
綺麗だ
13
そんなわけない。

なぜだ!

続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーテシーランプ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンスポンジ対策

難易度: ★★★

ドアが開かないのを直す2(ドアハンドルケーブルの交換)

難易度: ★★

ボクスター エアコンフィルター加工・交換

難易度:

ヘッドライト汚れ落とし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@えくりぜ カッくいー!」
何シテル?   11/22 08:34
車好きなオヤジです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前後ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 07:38:37
サービスモードの出し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 08:57:25
室内のビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 16:45:04

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリP (トヨタ プリウスPHV)
静かにゆっくりとそして遠くに!。 このコンセプトで乗れる車を探したら、これに辿り着いて増 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
検索基準 ◯ミドルサイズワゴン ◯サンルーフ ◯四駆 ◯ディーゼル ◯シートベンチレー ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアのLからGへ グレードアップ、走行距離も大幅アップ
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
珠に乗るなら、これ! マニュアル愉しい! 右ハンドルのマニュアルが出てきたので、飛び付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation