• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月25日

シーマ復活。

シーマ復活。 ついにシーマが復活しました。
シーマファンは待ち遠しかったことでしょう。
これで我が家のシーマも型落ちです(笑)
V8エンジンがないのは寂しいですが、その内出るのかな?
日産の3.5Lハイブリットの方がレクサスの3.5Lハイブリットよりシステム出力は上なのですね。
初代シーマのテールを沈めながらフル加速していく姿が、今でも忘れられないです。
来月末には展示されるみたいなので見てきます^^


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/04/25 19:27:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

おお!
blues juniorsさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

この記事へのコメント

2012年4月25日 19:50
こんばんは。

日産のハイブリット、爆速のようですね♪♪

この新型シーマ、製造ラインから外して匠が1台1台組上げていくのですね(驚)

上三川工場でその様子を見せてくれると嬉しいですけどね。
コメントへの返答
2012年4月27日 0:07
こんばんは。

日産のHV乗ってみたいです!
凄い力を入れて製造されてますね。
レクサス以上に匠の技が利いていそうです。
2012年4月26日 17:54
こんばんは(^-^)
生産終了した時は残念でしたがまさか復活してくれるとは思いませんでした!
ちょっと乗ってみたいですね。
コメントへの返答
2012年4月27日 0:11
こんばんは。

根強い日産ファンがいますからね。
自分も復活を願ってました。
シーマらしい走りに期待します!
2012年4月27日 0:51
こんばんは(^^)

電動ガラスサンルーフが全車標準に驚きました!

元F50 VIPオーナーが待ち切れず現行フーガ370VIPに乗り換えましたが、今年初回車検なので期待しています(^^;;
マルチプロジェクターヘッドライト、電動格納リヤモニター、中折れシートに驚くばかりでした。
コメントへの返答
2012年4月28日 0:02
こんばんは。

サンルーフが標準装備とは知りませんでした!
販売店はシーマからフーガへの乗り換えの提案はしづらかったみたいですね。
日産の最高級車に期待します。

プロフィール

「アリストの車高調がご臨終なので、注文した車高調に来月交換。」
何シテル?   09/21 21:28
普段の行動はステラメインなのでなかなかARISTO&LSに乗る機会がなさそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インナードアハンドルイルミネーションの取り付け フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 05:42:50
インナードアハンドルイルミネーションLED加工取付①配線加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 05:39:20
レーダー探知機電源取り回し変更(OBDからのシガーソケットからのヒューズボックス取り出しへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 11:06:14

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
通勤用のステラからの乗り換えです。 最近の軽自動車は高すぎる・・・ 2022年3月18日 ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
最近アリストの故障が多すぎて諦めて手放すことにしました。 運よく注文枠が残り数台あったク ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
ファイナルエディションが外れたので通常モデルを購入しました。 メーカーOP ・アドバンス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
アリストがご老体になってきたので代替で購入しました。 でも暫く併用して4台体制で頑張りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation