• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Atom☆彡のブログ一覧

2012年05月25日 イイね!

ヘッドライトオートレベリングシステム初期化

車高調を付ける時 リヤのオートレベライザーは外してスプリング、ダンパーはセットしてもらったが、まあそれ程気にするレベルでは無いと思い、光軸の調整はそのままにしてた。。。

最近 クスコから出た オートレベライザーアジャスタ これを付けているお友達がいたので、ローダウン車には必須ということで 光軸のブレが妙に気になりだした。。。

そもそも オートレベライザーなるものは スイスポを買ってから知ったわけで調べてみると平成18年式以降の純正HID装着車両は装着が義務付けられているとのこと

では どうして ローダウンすると光軸が下がるかというと、オートレベライザー(スイスポの場合はリヤのハイトセンサーのみ)が荷重が掛かって後ろが、下がりヘッドライトの光軸が上を向いていると判断して、光軸を自動で下げることで、ローダウンの車高では常に光軸が下を向いた状態となる。。。

対策としては そのクスコのアジャスタかモンスポのオートレベリングシステムの初期設定」と「光軸調整」

まあ モンスポの方がいいかなと思い、今日 Dラーで初期化と光軸調整をやってもらいました。。。

最初 タイヤの空気圧を調整してその後、SUZUKI scan tool「SUZUKI-SDT」 にて初期化 初期化する事により今のローダウンした車高を標準車高となる


その後、ヘッドライトテスターにて光軸の調整


これでバッチリ直りました。。。

っか 納車されてからライトを点ける前にローダウンしたので純正の明るさっていうのが、わかりませんが(爆)

以前より明るくなったのは確かです!(^v^)

今回 スイスポを買った販売店ではなくDラーに持ち込んだのは、個人の販売店だと、どうしても設備が整ってないのでこういう場合はDラーの方のが頼りになりますね~

伺ったDラーも 対応も素晴らしく、今回 初期化だけお願いしたんですが、それだけでは やはり・・・ということで光軸の調整までやっていただいて♪
しかも サービスだったし(*^^)v

サービスのこも フレンドリーだったし 今度からこっちでお願いしようかな~




Posted at 2012/05/25 21:05:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポZC32S | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 http://cvw.jp/b/1348684/46828890/
何シテル?   03/21 20:19
いくつになってもクルマ弄り大好き。 大概のことはDIYでやります。しかし最近、 翌日には疲れが…(笑) 我が家の車構成は、子供たちも大きくなり家族クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
67 89101112
1314151617 1819
20 21 222324 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 12:18:40
リヤリフレクターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 12:21:00

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
再びのオープンカー! ルックス、ボディサイズ、機動性、どれをとっても私にはジャストミー ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2019年製JF3から電パ搭載の6BAーJF3カスタムLターボに乗換え 初車検に行った ...
ホンダ N-BOXカスタム カスタム君 (ホンダ N-BOXカスタム)
長年乗ったラクティスからの買換えです。 もう大きいクルマは必要ないので、今のウチのファ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年1月29日に契約して3月31日納車 スイフトスポーツ カラーはチャンピオンイエ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation