• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Atom☆彡の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2015年3月16日

86マフラーカッターセンター出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リヤピースの後ろ、吊りゴムがBKTが付いた特殊形状なので汎用品の強化タイプの吊りゴムが付けれない為、やむおえずBKTの穴ひとつ分開ける。
純正リヤピースは右下がり、左上がりの傾向があるので右側はBKTに穴ひとつ分上部に開けて吊りゴムに位置を変更
このほかにもいい方法があるかも知れませんが、とりあえずこれで右側はセンターがでます。
2
左はまたちょっと特殊な吊りゴムで上が二つ穴、マフラー側が一つ
上部の穴から下部の穴まで30mm これだと上がり気味になってしまう為、センターを出すには40mm必要
3
今回使用したのは手持ちにあったアスペックの強化タイプ、穴ひとつだったのでいびつは形になってしまったが、これは上部から下部まで40mm 寸法的にはジャストでセンターがでます。
ちなみにこの二つ穴の吊りゴムはジュランから同じような形状、サイズがあるのでそれを使用した方がよいかも
4
この方法でやれば、センターがでました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロッソモデロ センサーストレートマフラー

難易度:

EG6のマフラーでDIY

難易度: ★★

FUJITSUBO(フジツボ) マフラー A-RM+c インストール

難易度:

アールズ RRPハイパフォーマンスマフラーⅠ-R

難易度:

マフラー交換 TRUST/GReddy コンフォートスポーツGTS

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 http://cvw.jp/b/1348684/46828890/
何シテル?   03/21 20:19
いくつになってもクルマ弄り大好き。 大概のことはDIYでやります。しかし最近、 翌日には疲れが…(笑) 我が家の車構成は、子供たちも大きくなり家族クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 12:18:40
リヤリフレクターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 12:21:00

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
再びのオープンカー! ルックス、ボディサイズ、機動性、どれをとっても私にはジャストミー ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2019年製JF3から電パ搭載の6BAーJF3カスタムLターボに乗換え 初車検に行った ...
ホンダ N-BOXカスタム カスタム君 (ホンダ N-BOXカスタム)
長年乗ったラクティスからの買換えです。 もう大きいクルマは必要ないので、今のウチのファ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年1月29日に契約して3月31日納車 スイフトスポーツ カラーはチャンピオンイエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation