• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまルーのブログ一覧

2018年12月01日 イイね!

フォレスター(SK9 A型)

SJGに続き不満圧勝の評価となりました。

正直、不満のない車なんてないと思います。
散々調べてたくさん試乗して、そのとき一番だと思ったのでフォレスターにしました。

なので、やっぱりあの車にすればよかったなぁと思うことはありません。
満足していることは数少ないように見えますが、トータルでは満足しています。

ただ、これだけの不満があり、不満の理由を含めメーカー(開発)の方に届いて欲しいという願いや期待もあります。
特に届いて欲しいのは、プレミアム感がなく燃費が非常に悪いことです!

・『 PREMIUM 』なのにプレミアム感が皆無!!!
 ベンチレーション機能が無かったので本革シートにしなかったら
 そこら中プラスチッキーな安っぽい雰囲気になってしまった。。
  ADVANCEには様々な先進装備や専用装備が備わっている。
  X-BREAKにも専用装備や加飾などがありこちらの方がプレミアム感がある。
  PREMIUMは。。。プレミアムな専用装備は??
   至る所に電球が使われているし、加飾はないし、グレードのエンブレムもない
   ヘッドアップディスプレイもないし、ルーフレールにはロープホールもない。。
   ウィンカーくらいLEDにしてもらいたい。。
   スバルが考えるプレムアムって何なんだろう。。残念すぎる。

・アメ車のスポーツカーか!とツッコミたくなるほど燃費が悪い。
 リッター6~8km程。通勤で10kmどころか9kmすら超えたことがない。
 SJGでも8~10km、SJ5の頃は12kmくらいだった。
 エンジンの温まりが体感できるほど早くなったので、今まで10~15分やっていた暖気を
 ほとんどやらなくなった。なのに燃費が悪いのはなぜだ。。。
 0.5Lアップのせいなのか。。。
 直噴2.5Lエンジンということでパワーはあるけど、アクセル開度15%未満でも
 積極的にキックダウンして加速する。
 こんな制御はアクセル開度50%以上とかSモードでやってくれ。
 排気量分のトルクがあるんだからいちいち回転上げないでもらいたい。
 エンジン音はうるさいし、乗り心地は悪くなるし、燃費悪化など悪いことしかない。

スバルで新車購入5台目となりますが、一度も車に関するアンケートを受けたことも感想を聞かれたこともありません。
なのに、メディアに出てくるスバルの中の人はユーザーの声を反映させました!とかよく言っています。
スバルまで声の届くユーザーはどうやって選出されるのだろう。。。不思議でなりません。。

今回は、使い物にならないOPが多々あった。
最初から仕様が分かっていれば余計なものを買わずにSTIのエアロを購入できたのに。。。
SJGからの乗り換えで同じOP選択しても、今までできたことができなくなっていた。
そんなことはどこにも書いてないし担当営業も私が相談するまで知らなかったそうです。
スバルはこんなにも不親切でしたっけかね。。。

満足してますよ!と言いつつ
不満の多いくまルーなのでした^^;
Posted at 2019/03/12 01:55:02 | コメント(0) | フォレスター(SK9) | クルマレビュー
2018年09月26日 イイね!

ガラス

フォレスターのカタログを眺めていたら
フロントガラスが IR(赤外線) & UV(紫外線) カットガラス になっていることに気づく。

何度も読み返しているのに全然気付かなかった。。


スバルのIRカットってどれだけカットしてくれるんだろう。
しっかり遮熱してくれるといいなぁ

フロント以外のガラスは全てUVカットのみでした。
ちなみに、サンルーフも99%UVカットガラスだそうです。
(サンルーフこそ早急に遮熱ガラスに!!)


猛暑日はこれからどんどん増えると思う。
フロントだけなんて言わず、すべての窓をIRカット(遮熱)ガラスにしてくれれば
強い日差しでも車内温度が上がりにくく、エアコンもよく効くはず。

そして、断熱性も高めてくれたら、冬も快適になるだろうなぁ
暖気時間が短縮され実燃費が向上し、時間にもお財布にも優しいですね。

そんな将来に期待しつつ、
遮熱フィルムを貼ってくれる業者を探しておかないと。
Posted at 2018/09/26 21:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター(SK9) | 日記
2018年09月25日 イイね!

契約締結

フォレスター(SK9) Premium を契約しました。

 SJ5(A) ⇒ SJG(D) と三代続けてフォレスター決定です。


Premiumで決まり!みたいに言ってましたが
契約締結ギリギリまで、AdvanceとX-BREAKとで迷ってました。

 Advance
  ドライバーモニタリングシステム、ホイール、ブルー外装、上質な乗り心地

 X-BREAK
  ブラックグリル、2.5Lエンジン、内外装のオレンジ加飾、撥水シート

 Premium
  少ない加飾、2.5Lエンジン、ブルー外装


魅力だけで見ると、Premium って微妙なんですよね^^;

乗り心地はAdvanceの方が上だし、内外装はX-BRAKが上だし、
2.5LエンジンはX-BRAKも同じ。

2.5Lエンジンとサンフルーフの組み合わせで Premium に決めた感じです。
Advance用のホイールはメルカリとかオークションで探します。

Premiumのルーフレールはロープホールがないということと
雪下ろしが大変ということで無しにして、STIのタワーバーと
ドロースティフナーを付けました。
どんな乗り心地になるのか楽しみです。


納車される頃には雪景色だろうなぁ
SKはハンドルヒーターも付いているみたいなので冬も快適そうです♪
Posted at 2018/09/25 04:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター(SK9) | 日記

プロフィール

くまルーです。 2011年の秋  東京から札幌に転勤してきました。  永住する気満々です! 愛車遍歴  2011~2012:スズキ ソリオ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イコライザー Perfect(完璧)と呼ばれる設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 13:15:59
蝦眼(エビアイ) サイドミラーL505-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:56:02
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:50:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ロードバイクを車載したく5人乗りが欲しかったけど納期は来年1月以降。。。 車検の都合で来 ...
ホンダ フィットハイブリッド フィット君 (ホンダ フィットハイブリッド)
在宅勤務が続き、車に乗る頻度が激減したため車検のタイミングでSKフォレスターを売却(20 ...
スバル フォレスター SK9 A型 (スバル フォレスター)
SJ5(A)→SJG(D)→SK9(A) と、三代続けてフォレスター 納車は2018年1 ...
スバル フォレスター SJG D型 (スバル フォレスター)
スバルの対応は最低最悪でしたがフォレスターは最高です! 吹雪のなか、納車されました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation