• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまルーのブログ一覧

2022年02月22日 イイね!

オートバイビーム

ヘッドライトのスイッチがautoになっているとき、周囲が暗くなりヘッドライトが点灯すると、オートライトも勝手にONになる。

コレが厄介者
降雪期はテールランプに雪が付着している車が多い
オートヘッドライトのセンサー?は、前走車がいないと判断し、時速30kmを超えると前走車にハイビーム攻撃😇

この機能を解除するためには
パッシングを一回するとOFFになる。

前走車にハイビーム攻撃をする前に、オートバイビームをOFFにするためにパッシングを一回・・・確かにOFFになるんだけど。。。パッシングは漏れなく実行されるのよね。。。
交通トラブルの原因を作らないでほしい

販売店ダイアグのどこかの設定でこの厄介な機能をOFFにできないか探してみたけど、都度手動でOFFにしなければならないという残念設計。。。



Posted at 2022/02/22 02:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月03日 イイね!

路外逸脱抑制機能

雪道走行中、突然警告音と共にハンドルが動き焦る💦

ACC使ってないのになんや⁉️って
車線維持支援システム(LKAS)を切る

ACCオフだと、LKASもオフなのでそもそも切れない
では、なぜハンドルが動く⁉️

轍を車線のラインと勘違いしてるっぽい


悪さをしていたのは「路外逸脱抑制機能」だった。

路面がみえているときはありがたい機能だけど
積雪して路面表示が見えないときは路面μが低くてスリップしやすいので、
突然ハンドルが動くと少々焦る。。。

親切で良い人なんだけど
空気読めないよね。。って人みたいだ。
冬は冬眠していていいんだよ🐻


誤認アシストをドヤってくる



シカトしてると「ピーー」っと鳴いて拗ねる☹️
かまってちゃん!?



路外逸脱抑止機能はOFFにできるっぽいけど
エンジン始動する度ににOFFにしなければならないのかな。。

ちと、調べてみるか。
Posted at 2022/02/03 23:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月03日 イイね!

GoProマウント

サンバイザーにチェストマウントのベースをマジックテープで締め付け固定



延長アームを使ってフロントガラスに近い位置にGoProを設置



ベースはガッチリ固定ではなく、アームも長いのでガタガタ道ではカメラが激しく揺れる(^^;;

ステップワゴンではここまで揺れなかったんだけどなぁ
対策を考えないと。。
Posted at 2022/02/03 21:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月02日 イイね!

e:HEVのトランスミッション

e:HEVのトランスミッションどこかのブログだったかYouTubeだったかで
フィットe:HEVにはトランスミッションはない!って見かけた。

時速70kmくらいを超えるとモーター駆動からエンジン直結になる とも
聞いたことがあるので、エンジン直結した速度から最高速まで変速無し!?
って疑問になった。。

しかし、発進時などアクセルをベタ踏みして加速するときは、
ステップ変速しているエンジン音が聞こえてくる。。

 どういうこと!?!?

主要諸元を確認したら解決!
https://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/type/type/

e:HEVのトランスミッションは確かにCVTではない。
でも、トランスミッションが搭載されていないのではなく
「電気式無段変速機」が装備されているとの記載。

ステップ変速する味付けは個人的に好みで、高揚感が得られて楽しい。
でも、楽しんでると燃費悪くなるよね ^^; キヲツケナイト
Posted at 2022/02/02 19:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT4 e:HEV | クルマ

プロフィール

くまルーです。 2011年の秋  東京から札幌に転勤してきました。  永住する気満々です! 愛車遍歴  2011~2012:スズキ ソリオ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2 345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728     

リンク・クリップ

イコライザー Perfect(完璧)と呼ばれる設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 13:15:59
蝦眼(エビアイ) サイドミラーL505-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:56:02
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:50:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ロードバイクを車載したく5人乗りが欲しかったけど納期は来年1月以降。。。 車検の都合で来 ...
ホンダ フィットハイブリッド フィット君 (ホンダ フィットハイブリッド)
在宅勤務が続き、車に乗る頻度が激減したため車検のタイミングでSKフォレスターを売却(20 ...
スバル フォレスター SK9 A型 (スバル フォレスター)
SJ5(A)→SJG(D)→SK9(A) と、三代続けてフォレスター 納車は2018年1 ...
スバル フォレスター SJG D型 (スバル フォレスター)
スバルの対応は最低最悪でしたがフォレスターは最高です! 吹雪のなか、納車されました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation