• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hideki EIRAKUの愛車 [ホンダ ジョルカブ]

整備手帳

作業日:2013年8月29日

ヘッドライト バルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトのロービーム側が切れてしまったので交換します。

モンキーレンチでヘッドライト下のねじを回して外します。
2
輪っかを外します。下は板状のものが差し込まれている形で、上は爪で引っかかっています。

ねじはヘッドライトの向きを固定するためのもののようです。左右に支点があって、上下に向きを変えられる状態になります。
3
今回はバルブ交換なので、支点から外します。どうやら、正面から見て右側 (写真の部分) は下があいているほうで、左側はあいていないので、まず右側を下にずらして外して、それから左側を外すのが正解かも。
4
外すとこんな感じでした。電球はバネでソケットに押し付けられて固定されていて、ソケットを押しながら回すことで外れます。
5
電球を交換します。今回は、株式会社 M&H マツシマの 1P2015 T19 P15D25-1 クリア 12V 30/30W という製品にかえました。

後は逆の手順で元に戻します。輪っかをはめる前に、念の為エンジンを回して点灯確認し (キーを入れなくてもキックスターターを勢い良くキックすれば点灯確認できます)、最後に向きを合わせてネジをしめれば完了です。

白熱電球なので明るさは変わらないかと思いましたが、明るくなりました。古い電球を見るとだいぶ黒ずんでいたので、そのせいだと思います。なお、古い電球も同じメーカーのものでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンおろす

難易度: ★★

ジェネレーター全波整流化

難易度:

バッチリ交換

難易度:

ヘッドライトのボスが欠損

難易度:

Lo切れ 再購入取付

難易度:

テールエンド試作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 レンタルカート@CCF http://cvw.jp/b/1348996/40736293/
何シテル?   11/19 23:57
レンタルカート 自己ベスト メモ *中央サーキット藤野 38.088 (2013/01) 中央サーキット藤野 (-2011) 43.2 (2011/04...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
トヨタ iQに乗っています。 燃費のいい MT 車。燃費記録: https://doc ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
GSR250SL5 次の生産予定がないとか何かで最後の青を注文しました。 2016- ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
ついに原動機付自転車に手を出しました。
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
自動二輪の練習用に、中古で安いグラストラッカーを買いました。 2015-08-08 納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation