• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ONE LIFE,LIVE IT!★の愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2006年7月2日

ルームミラーにイルミ!? ~リベンジ編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回のイルミが大失敗に終わってから色々と検討した結果・・・
2
こうなりました。

う~ん・・・

LEDの場所が変わっただけ・・・!?
あっ!
一番上にアクリル棒があるぞっ!
3
そうなんです。
今回、LEDの場所を下のラインに下向きに配置したことにより、マップイルミに変身しました。
4
相変わらず仕上げは雑ですが、全体的にはこんなもんですかねぇ~
5
夜間室内からの状態。

う~ん、いいムードにさせてくれますねぇ~
アクリル棒もチョッと顔を覗かせています。
6
ルームミラーアップ画像。

何だか怪しい車になってきた・・・気にしない、気にしない~
7
車外からの状態。

乾電池式ということもあり光量は低いですがアピール度は高いんじゃない!?!?と思っています。
ただ、ごくわずかな時間で仕上げましたので粗雑です。いつものことですが今後の課題です・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

32000lm 爆光LEDヘッドライト

難易度: ★★

カーボンシートその後

難易度:

スロットルバルブ清掃実施

難易度:

オイル交換 JCAカーピット坂店はおすすめですよ

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年7月2日 22:42
ぬぉぉぉぉぉぉっ!!おいらつくろうとしてたのこれですよ♪
おいらは下方を照らすのが三つでアクリル棒をつけるかまよっていたのです!
ただ、スイッチ付の単4×2のホルダーがなかなかうってなくて
色々考えていますた~~ヽ(・_^)ゝウッフン
コメントへの返答
2006年7月2日 23:00
何と、そうでしたかぁ・・・
一足お先に作っちゃいました~!って、申し訳ない気がしますが、私もかなり満足しています。(仕上げは別として・・・)
こうなったらマネッコしましょう!!
2006年7月2日 22:52
追加コメすいません・・・。
この場合って並列で四個なのですか?
それとも二個直列を2セット並列なんですか?
コメントへの返答
2006年7月2日 23:03
そうで~す。並列4個です。

意外と明るいのにはビックリしました。

2006年7月3日 0:10
かっちょいいですよね♪
ただおいらには、
電池タイプしかつくる勇気が・・・。
コメントへの返答
2006年7月3日 18:50
練習としてはいいんじゃないでしょうか・・・
電池式なら車に限らず色々な用途に使用できますし、安全ですからねっ!
以前、懐中電灯も作りましたので参考にしてください。
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=31424&UserCarNoteID=85028

車を弄る場合は安全面を考慮しないと大変なことになるので今のうちに基本をマスターしましょう!
2006年7月5日 21:20
乾電池を使うのはいいですね^^

自分がアクリル棒を使う時に、裏側に白色の両面を張ってます
こうすると反射が綺麗に棒全体にでますよ

機会が在りましたらお試しをヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2006年7月5日 22:01
アドバイスありがとうございます。

アクリル棒の反射は布織紙両面テープを使用しています。これが今のところ発光状態が均一でいいです。
白色両面テープはどういうタイプでしょうか?100均で売ってるやつでもいいのかな!?

プロフィール

「一歩先ゆく電動バイク http://cvw.jp/b/134906/47496921/
何シテル?   01/27 23:54
外装はメッキ&カーボンでカスタム仕様?! 内装はキャンピング仕様?! DIYを駆使してアウトドアを満喫しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オカルトチューン神級 マフラーアース 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:30:48
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:03:14
セメダイン 木工用速乾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:50:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
NboxJF3から乗り換え🚙 念願の軽貨物でキャンプ仕様にする予定😄 完成がいつ ...
その他 ニウ ユウ プロ NIU GUNDAM (その他 ニウ ユウ プロ)
初めての中華製電動原付バイクを興味本位でネット購入! 日本にも代理店はあるが、実車を見な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
スタイルは抜群かつ、燃費もいい車です! 今では、ウィッシュを見ない日はないくらい増殖して ...
ホンダ N-BOXカスタム ◆むげん風◆S-BOX◆ (ホンダ N-BOXカスタム)
“Special Small Super Sports” 時代は「K-BOX」から「S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation