• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<むら>の愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2009年8月9日

ナンバー灯の制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは完成図
明るさは・・・わかんないです(昼間なんで)
2
本体を車からはずして眺めてみます
はずし方はマニュアルに書いてますね
でも・・・はずしにくいです
片側の爪折ってしまった
3
球が出るように分解
やっぱ横向きですな~
4
T10の短いソケット&T型に切り出した基板です
最初は6発(3×2)にしたかったんですけどレンズに入らなかったんで3発仕様
5
裏側のハンダ面です
さすがに1列だと簡単ですね
6
抵抗・ダイオードを取り付けてT10のソケットに入れて完成!
基板とソケットはエポキシ系の接着剤で固定した方がいいですね
7
完成!
向って左がプラスです
8
車体側ソケット
白い線がプラスです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パドルライト自作

難易度: ★★

4枚目のシート表皮カバー作り:助手席座面編。

難易度: ★★

K&N エアクリーナー 洗浄

難易度:

リレーに自作カバー取り付け

難易度:

配線チューブ通し

難易度:

ダンパー(右・左)交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車もバイクも趣味です 最近やってませんがLEDも趣味です 使いもしない特殊工具大好き

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
でかい! でも2人乗り(笑
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用 徒歩も含む
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2段階右折って?
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根が開くぞ~ バイクより小さい排気量(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation