• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

96クラの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2013年6月29日

パッド、ローター、キャリパーオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアのパッドがカチャカチャ動くので点検したらキャリパー固着……ローターもボコボコになってたのとフロントパッド御臨終やったので新品に(^.^)
いつもお世話になってる伝説のチューナーのお店にてお願いしました(^.^)
自分でもできますがやはりブレーキですのでプロの方が安心できます(^-^)v
ブレーキフルードも良いのに替えてもらいました(^.^)
ブレーキホースを化粧チューンして頂いて(何したか不明)…
結果

なんじゃこりゃ~(@ ̄□ ̄@;)!!
でした!!
「何したんすか」って聞いたら「普通に交換して、ついでにちょこっとねぇ」だそうです

無茶苦茶効きます!!
2.5のブレーキはショボイって良く聞きますが………
1★★キロくらいでしか走らない私には十二分!!
3.5のブレーキもっと聞くって良く聞きますが想像したら怖いもんなしやなって思いました(^^;)

改めてブレーキは凄く大事だなって思いました(^.^)
半年に一回は点検するようにします!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駐車ブレーキ 足踏み→手引き 交換(X110系流用)

難易度:

納車整備①

難易度:

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

ブレーキパッド・キャリパー交換 左右F

難易度: ★★

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自由人です(笑)( ・∇・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ゼロクラ乗りの人友達になりませんか マイカ~スペック 17年式 後期アスリート 7 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
暫くドリフト辞めてましたが復活しました(笑)( ・∇・) たまたま縁があって後輩から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation