• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

町内最速の愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

34GTR純正ペダル加工取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
34GTR純正ペダルをツインに取り付けるには、少々の加工が必要です。ツインのアクセルペダルはペダルがロッドに溶接されていて切断加工します。
2
ホームセンターで直角に曲がった丸棒買ってきて、少しあぶってペダルに合わせて曲げて溶接します。
3
溶接後、サンダーで仕上げ塗装します。
4
ブレーキとクラッチは縦が長いので15ミリほど詰めました。
5
ブレーキとクラッチはペダルをかぶせて、アクセルはペダルはめ込んでクリップで止める感じ。なんかおしゃれになったかな?アクセルはヒールアンドトゥがしやすい形状になっています。笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

車検整備 ③

難易度: ★★

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

雨漏り対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プチ出張の為長野に向かっています。」
何シテル?   05/28 01:38
町内最速です。よろしくお願いします。 ちょっとだけFRPマニアです。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
新車が出ている当時から欲しくて、ようやく中古で購入。 ノーマルでは乗れない病気のため( ...
日産 パルサー 日産 パルサー
日産 パルサーGTi-Rに乗っています。
AMG A45 AMG 4マチックエディション1 AMG (AMG A45 AMG 4マチックエディション1)
前々から欲しかったこいつをやっとこ購入。 デカール剥がしてありますがエディション1です ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
仕事用に増車いたしました。 積荷より自分優先でジャンボにしました。 軽トラでリクライニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation