• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月22日

AUDI R10 TDI

AUDI R10 TDI 今朝、日刊自動車新聞を読んだのですが、なかなか興味深い内容でしたのでブログに書こうと思います。


今年のル・マン24時間耐久レースの総合優勝した車

AUDI R10 TDI

この車の特徴は、何と言ってもそのエンジン。
普通はガソリン車が主流だったこのレースに、ディーゼル車を導入してきたAUDI。
日本のディーゼル車に対するイメージは大型車に搭載されている「遅い」「汚い」「うるさい」エンジンですが、欧州などは環境にやさしいエンジンとして小型車などにディーゼルエンジンを搭載しているそうです。

話をこのレーシングカーに戻しましょう。

エンジンは90度V型12気筒、アルミブロックエンジン。
燃料噴射装置は直接噴射型で、両側に2基のターボを搭載。
(TDI=TURBO DIRECT INJECTION?)

パワーバンドは3000~5000回転。回転数が少ない分、ミッションにかかる負担が低減されました。
しかし、そんな低回転でも最大出力が650馬力、トルクが1,100Nm(1kgf・m=9.8Nm。 計算すると112kgf・m!)と言うとんでもないバケモノです。
現行ランサーやインプレッサのトルクが45kgf・m。それでもシートに押し付けられるGは凄まじいのに、その数倍のトルクって、ジェット機並み?なのでしょうか?(^-^;
尚、レースカーらしくない環境配慮もされていました。その配慮とはマフラーにはDPF(粒子状物質除去フィルター)を搭載し、排気ガスをクリーンにしたそうです。
普通、フィルターを付けると排気効率ダウンでパワーが落ちると思うのですが、それでも優勝してしまうAUDI。
素直に凄いと思ってしまいました。


前例がないディーゼル車のレース界進出。
このプロジェクトは手探り状態での研究&開発だったそうです。

ディーゼル車をレースに導入する構想が立ち上がったのが2002年。
2003年9月にプロジェクトが立ち上がり、エンジンレイアウトが決定したのが2004年の春。
それから2年の月日を掛けて晴れ舞台で優勝。すばらしいです。

今回のレース車両は低騒音&低振動のエンジンを開発したそうで、市販車にフィードバックされるようです。
日本車もハイブリッドばかりではなく、ディーゼル車の開発もすれば良いのに、と思ってしまいました。

今後のディーゼル車の動向に目が離せませんね。
次の私の車は低燃費、低騒音、低公害のディーゼル車が有望になりそうです。(^-^)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/06/22 11:22:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

JETフィッティング中。
ベイサさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

夕暮空
KUMAMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3年と7ヶ月、有り難うございました・・・。」
何シテル?   04/26 19:21
神奈川在住のどっちーです。見かけたら声かけてみてください。(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人生初のトヨタ車です。 室内は広く、快適な車で満足しております。 エスティマ アエラス ...
ホンダ VTR1000F ホンダ VTR1000F
遂にバイク購入致しました! 安全に配慮して楽しみたいと思います。 2017年9月21日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前乗っていたBGレガシィ(C型)です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
7年間乗り続けました。エンジンはすばらしいと思うのですが、他のところからガタが出てきたの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation